ナパタ(英語表記)Napata

デジタル大辞泉 「ナパタ」の意味・読み・例文・類語

ナパタ(Napata)

スーダン北部、ナイル川沿いにある都市遺跡。古代エジプト新王国第18王朝のトトメス3世がこの地を征服領土南限として建設。その後、クシュ王国の都として、紀元前6世紀にメロエに遷都されるまで栄えた。対岸ゲベルバルカルには諸王が築いた神殿宮殿墓所などの遺構がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ナパタ」の意味・わかりやすい解説

ナパタ
Napata

ヌビアのクシュ王国 (前 750頃~590頃) の首都。ナイルの第4急流の下流,現スーダンのマラウィのあたりに位置する。新王国時代 (前 1567~1085頃) にはエジプトの文化的影響を受け,アモン信仰が広まった。前8世紀頃になるとテーベから来た神官たちの強力な要請のもとにクシュの王たちはリビア人に寸断されていたエジプトを攻撃。特にピアンキ王はエジプトの第 24王朝を倒し,第 25王朝 (前 730頃~656) を発展させ (したがって,この王朝をクシュ王朝,ナパタ王朝と呼ぶ) ,エジプトの中心となった。しかし第4代目の王タハルカアッシリアエサルハッドンおよびその息子アッシュールバニパルに敗れ,ヌビアに逃れた。クシュはなおも再興をはかったが,第 26王朝によりナパタは制圧され (前 590) ,クシュの首都はメロエに移り,宗教的中心として命脈を保った。タハルカ王が建造した側面が急斜面のピラミッドとエジプト風の神殿が現存する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「ナパタ」の意味・わかりやすい解説

ナパタ
Napata

スーダン共和国にあるクシュ王国の都市遺跡。前6世紀または前5世紀にメロエに遷都されるまで,王都として栄えた。確実な遺構は未発見だが,ナイル川第4急湍(きゆうたん)下流左岸付近と推定される。対岸のゲベル・バルカルGebel Barkalに第25王朝の創始者ピアンキ王やタハルカ王らの造営になるアメン・ラー神殿,メロエ王朝諸王のピラミッドなどがみられる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のナパタの言及

【クシュ王国】より

…ナイル川上流に前9世紀から後4世紀まで栄えた黒人王国。初めナイル川の第4急流の近くのナパタNapataを中心に栄え,前8世紀にはカシュタ王がエジプトを攻撃して,上エジプトの首都テーベを陥れた。カシュタの息子のピアンキは,父の事業を受け継いで全エジプトの征服を完成した。…

【クシュ王国】より

…ナイル川上流に前9世紀から後4世紀まで栄えた黒人王国。初めナイル川の第4急流の近くのナパタNapataを中心に栄え,前8世紀にはカシュタ王がエジプトを攻撃して,上エジプトの首都テーベを陥れた。カシュタの息子のピアンキは,父の事業を受け継いで全エジプトの征服を完成した。…

※「ナパタ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android