日本大百科全書(ニッポニカ) 「ネズミカンガルー」の意味・わかりやすい解説
ネズミカンガルー
ねずみかんがるー
rat-kangaroo
哺乳(ほにゅう)綱有袋目カンガルー科ネズミカンガルー属に含まれる動物の総称。この属Potorousの仲間は、オーストラリア、タスマニア島に次の3種が分布する。
(1)ハナナガネズミカンガルーP. tridactylusは、オーストラリアとタスマニア島に分布するが、オーストラリアでは絶滅に瀕(ひん)している。頭胴長41センチメートル、尾長23センチメートル。鼻先が非常に細長く、鼻鏡は鼻先の上面に突出する。後足は体に比べ短く、前足と後足の長さの差が少ない。耳は短く丸い。体の上面の毛は、夏毛では霜降り状の灰色を帯びた暗い茶色で、冬毛は黒っぽい。下面は白色または灰色を帯びた白色である。おもに海岸地方の低木林地帯に生息する。普通、夜行性で、単独で生活し、昼間は低木の茂みや草むらの中に、枯れ草などでつくった巣や隠れ家で休息する。巣材などを尾で巻き付けて運ぶ。主食は草である。妊娠期間約6週間で、普通1子を産む。生まれたばかりの子の頭胴長は約1.5センチメートルで、育児嚢(のう)で育てられる。寿命は約10年である。
(2)ギルバートネズミカンガルーP. gilbertiは、ウェスタン・オーストラリア州の南部に分布していたが、現在はほとんど絶滅したと思われる。頭胴長39センチメートル。
(3)ヒロガオネズミカンガルーP. platyopsは、ウェスタン・オーストラリア州南部とカンガルー島に分布したが、現在はほとんど絶滅したものと思われる。頭胴長34センチメートル。
なお、近縁でネズミカンガルーの名がつくものにフサオネズミカンガルー属、アカネズミカンガルー属、サバクネズミカンガルー属、ニオイネズミカンガルー属などがある。
[中里竜二]