デジタル大辞泉
「バリアフリー住宅」の意味・読み・例文・類語
バリアフリー‐じゅうたく〔‐ヂユウタク〕【バリアフリー住宅】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
精選版 日本国語大辞典
「バリアフリー住宅」の意味・読み・例文・類語
バリアフリー‐じゅうたく‥ヂュウタク【バリアフリー住宅】
- 〘 名詞 〙 台所や風呂場の段差、洋間と日本間の仕切りなどの、老人や障害者にとっての障害物をなくした住宅をいう。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報
Sponserd by 
知恵蔵
「バリアフリー住宅」の解説
バリアフリー住宅
身障者や高齢者が暮らしやすいように、様々な障壁(バリア)をなくした住宅。例えば車椅子利用の場合、床の段差を除去するなど。近年は、床の段差解消、手すりの設置、引き戸や洋式便器の採用など、高齢者に対するバリアフリーが注目されている。これらの改修は、2000年度から始まった介護保険制度の対象となっている。
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
Sponserd by 
バリアフリー住宅
バリアフリーじゅうたく
barrier-free house
身体障害者や高齢者にとって障害となるものを取除いた住宅。段差や仕切り,滑りやすい床,手すりのない階段など,身体障害者や高齢者にとって危険な個所を取除き,安全・快適な生活がおくれる住宅を望む声が高まっている。東京都も公営住宅の建設にこの点を加味するよう提唱している。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 