ビエイラ(英語表記)Vieira, António

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビエイラ」の意味・わかりやすい解説

ビエイラ
Vieira, António

[生]1608.2.6. リスボン
[没]1697.7.18. サルバドル
ポルトガルの聖職者,著述家。6歳のとき家族とともにブラジルバイア移住。サルバドルのイエズス会の学校を卒業,1634年聖職につく。 1641年ポルトガルに戻り,ジョアン4世の助言者となり,大使としてオランダ,フランス,ローマに赴くが,のち宣教のためブラジルへ転任。奴隷制に強く反対して,先住民を自由にする法律を獲得するが,植民者に憎まれ,追放された。 1667年ジョアン4世 (1656没) の復活を信じポルトガル第5帝国の到来を予言したため,宗教裁判にかけられたが,翌年自由を取り戻し,ローマ教皇庁で説教者となる。 1681年再びバイアに帰り,晩年をおくった。著書『説教集』 Sermões (18巻,1679~1748) ,『書簡集』 Cartas (3巻,1925~28) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「ビエイラ」の解説

ビエイラ Vieira, Sebastião

1573-1634 ポルトガルの宣教師
イエズス会司祭。慶長9年(1604)来日。キリシタン禁令によって19年マニラにいったが,翌年日本に潜入元和(げんな)5年マカオにもどる。1624年(寛永元)日本管区の代表としてローマにいき,同会の立場主張。寛永9年フィリピンから日本に潜入して大坂で捕らえられ,寛永11年6月11日江戸で火刑となった。61歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android