すべて 

ふつ(読み)フツ

デジタル大辞泉 「ふつ」の意味・読み・例文・類語

ふ・つ

[動タ下二]ふて(不貞)る」の文語形

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ふつ」の意味・読み・例文・類語

ふ・つ

  1. 〘 自動詞 タ行下二段活用 〙ふてる

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「ふつ」の読み・字形・画数・意味


6画

[字音] フツ

[説文解字]
[金文]

[字形] 象形
〔説文〕九上に「鬼頭なり。象形」。字の用例はほとんどなく、他の字の構成要素となるため、部首として設けたものであろう。卜文の鬼の字は、おおむね田字形に作る。

[訓義]
1. おにのあたま。
2. 大きなあたま。

[古辞書の訓]
〔字鏡集〕 ヲニノカシラ

[部首]
〔説文〕は部に畏・禺(ぐ)の二字を属する。大きな頭のものを畏るべきものとしたのであろう。畏は「鬼頭にして虎爪、畏るべきものなり」とするが卜文の字は杖をたてて立つ形。禺は大きな首の爬虫類。〔説文〕に「母猴の屬なり」とするが、下部は二虫の相まつわる形である。

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

百科事典マイペディア 「ふつ」の意味・わかりやすい解説

フツ

東アフリカ内陸部,ルワンダブルンジに分布する民族。7―10世紀ころにコンゴ盆地地方から移住してきたバントゥー系の農耕民で,人口の約6分の5を占めるが,後から移住してきた牧畜少数民族のツチ族に征服され,その支配下に入った。このうちルワンダでは1959年―1961年に〈農民革命〉が起こってフツ族が多数支配を確立するが,ツチ族の支配が続いたブルンジと同様に両者抗争が繰り返され,1990年にルワンダ内戦に突入。1994年にはこれが激化してフツ族を中心に200万人ともいわれる人々が難民となった。
→関連項目ブルンジ王国ルワンダ王国

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ふつ」の意味・わかりやすい解説

フツ
ふつ
Hutu

中部アフリカのルワンダやブルンジで人々の分類に用いられる呼称

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

すべて 

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android