ブリッジポート(その他表記)Bridgeport

デジタル大辞泉 「ブリッジポート」の意味・読み・例文・類語

ブリッジポート(Bridgeport)

米国コネティカット州南西部の都市ロングアイランド海峡に面し、港湾をもつ。19世紀末から20世紀初頭にかけて、工業都市として発展。ブリッジポート大学、ブリッジポート工業大学が所在

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ブリッジポート」の意味・わかりやすい解説

ブリッジポート
Bridgeport

アメリカ合衆国コネティカット州南西部の工業都市。人口13万9008(2005)。ロング・アイランド海峡に面し,州最大の都市。州の工業の中心で,その工業活動は電気機器機械武器ヘリコプター,金属製品,トラック,電線など多種多様である。1639年に集落が建設され,1836年に市となった。19世紀の終りから20世紀の初めにかけて工業が発達した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ブリッジポート」の意味・わかりやすい解説

ブリッジポート
ぶりっじぽーと
Bridgeport

アメリカ合衆国、コネティカット州南西端、ロング・アイランド海峡に面した同州最大の工業都市。人口13万9529(2000)。電気、機械、食品、自動車部品、衣料プラスチック火器、ヘリコプター、医薬品など多種工業が盛んである。1639年にピクウォノックという名称で町が建設され、何度か名前を変更したのち、1800年に現名となり、36年より市制が施行された。南北戦争後工業の急速な発達がみられた。ブリッジポート大学、ブリッジポート工業大学の所在地で、シーサイド公園のほか、スポーツ、レクリエーション施設も多い。

[作野和世]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブリッジポート」の意味・わかりやすい解説

ブリッジポート
Bridgeport

アメリカ合衆国,コネティカット州南部の工業都市。ニューヨーク北東約 100kmに位置する。 1639年入植。地名市街を通る河川のはね橋に由来。ロングアイランド海峡に面する港で,商工業が早くから発展。電気製品,機械,金物類,その他各種の工業製品を生産。社会主義者の市長 J.マックレビーが 1933~57年在任したことで知られる。ブリッジポート大学をはじめ各種の学校がある。人口 14万4229(2010)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ブリッジポート」の意味・わかりやすい解説

ブリッジポート

米国,コネティカット州南西部,ロング・アイランド海峡に面する工業都市。ミシンなどの機械類,電気機器,繊維などの工業が行われる。1639年創設。1800年代に鉄道の開通により発展。現在は州の最大都市。14万4229人(2010)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android