ボイネ
Giovanni Boine
生没年:1887-1917
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
ボイネ
ぼいね
Giovanni Boine
(1887―1917)
イタリアのカトリック作家。病弱の短い生涯を賭(か)けて、第一次世界大戦後の知識人の苦悩を、宗教的、哲学的な絶対の善の希求で克服しようとした。代表作は小説『罪』(1914)と『破片』(1918)である。『ボーチェ』誌および哲学者クローチェの強い影響とそこからの離反を経た文学態度は、一般に神秘的傾向の作家と評される以上の、鋭い時代精神に基づく批評性に貫かれている。
[望月紀子]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ボイネ
Boine, Giovanni
[生]1887.9.2. フィナルマリーナ
[没]1917.5.16. インペリア
イタリアの小説家,批評家。初めヘーゲルや新理想主義を研究したが,次第に文学に近づき,『ボーチェ』などの雑誌運動に加わった。完成された文体のうちに自己の苦悩を表現しようと試みた。小説『罪』 Il peccato (1914) ,評論集『称賛と揶揄』 Plausi e botte (18) などがある。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 