ポリアセチレン(英語表記)polyacetylene

翻訳|polyacetylene

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ポリアセチレン」の意味・わかりやすい解説

ポリアセチレン
polyacetylene

アセチレンガスを重合して得られる金属光沢を呈する高分子。もともとは電気を通さない絶縁物であるが,ヨウ素などのある種の物質 (ドーパント) を吸収すると,金属と同じ程度の導電体に変化することが知られ一躍注目された。ポリアセチレン主鎖炭素の共役二重結合で構成されるため,このパイ電子とドーパントの間で電荷移動錯体を形成し,ドーパントの量に応じて電気の運び手が増加することで,最高で 12桁に及ぶ導電率変化を生じることが知られている。ポリアセチレンは,元来絶縁物のイメージしかなかった高分子が電気を流しうることを示した記念碑的物質で,伝導物質としてはもちろん,半導体太陽電池,各種センサなどへの応用が精力的に研究され,ポリアセチレンと同様に主鎖共役二重結合を持つ高分子のいくつかで,高分子バッテリーとして実用化されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android