まほし(読み)マホシ

デジタル大辞泉 「まほし」の意味・読み・例文・類語

まほし[助動]

[助動][まほしから|まほしく・まほしかり|まほし|まほしき・まほしかる|まほしけれ|○]《「まくほし」の音変化》動詞、助動詞「す」「さす」「ぬ」の未然形に付く。
話し手の希望の意を表す。…したい。
「あはぬまでも、見に行かまほしけれど」〈宇治拾遺・六〉
話し手以外の人の願望を表す。…たがっている。
「すこしもかたちよしと聞きては、見まほしうする人どもなりければ、かぐや姫を見まほしうて」〈竹取
(「あらまほし」の形で)他に対する希望や期待の意を表す。…あってほしい。
「人は、かたち、ありさまのすぐれたらんこそ、あらまほしかるべけれ」〈徒然・一〉
[補説]語幹相当部分に接尾語「がる」「げなり」の付いた「まほしがる」「まほしげなり」の形もある。「御供に我も我もと物ゆかしがりて、まう上らまほしがれど」〈・若菜下〉「ことしも心ちよげならむ所のかぎりせまほしげなるわざにぞ見えける」〈かげろふ・中〉など。「まほし」は平安時代によく用いられたが、中世に入ると「たし」と交替するような形で、しだいに用いられなくなった。3については、「望ましい」「理想的だ」の意の形容詞とみる説もある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「まほし」の意味・読み・例文・類語

まほし

  1. 〘 助動詞 〙 ( 活用は「(まほしく)、まほしから・まほしく、まほしかり・まほし・まほしき、まほしかる・まほしけれ・〇」。動詞および助動詞「す」「さす」「ぬ」の未然形に下接する )
  2. 話し手、またはそれ以外の人物の願望を表わす。…したい。
    1. [初出の実例]「すこしもかたちよしと聞きては見まほしうする人どもなりければ」(出典:竹取物語(9C末‐10C初))
  3. 他にあつらえ望む気持を表わす。…てほしい。
    1. [初出の実例]「花といはば、かくこそにほはまほしけれな」(出典:源氏物語(1001‐14頃)若菜上)

まほしの語誌

( 1 )語源については、推量の助動詞「む」のク語法「まく」と形容詞「欲し」とが合した「まくほし」が変化したとする説、「ま」に直接「欲し」が付いたとする説などがある。
( 2 )奈良時代から平安初期までは「まくほし」が用いられ、その後の和歌やかなの日記・物語などでは、「まほし」が用いられている。訓点語には用例が見られない。鎌倉時代になると、擬古的な文章を除いて一般的には「たし」が多用されるようになり、中世以後は雅語と意識された。
( 3 )接尾語として取り扱う説(時枝誠記)もある。
( 4 )の、そうあってほしいというところから、理想的だという意味の「あらまほし」のような用法が成立した。

まほしの派生語

まほし‐が・る
  1. 〘 他動詞 ラ行四段活用 〙

まほしの派生語

まほし‐げ
  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙

まほしの派生語

まほし‐さ
  1. 〘 名詞 〙

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android