ムシクサ
むしくさ / 虫草
[学] Veronica peregrina L.
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ムシクサ
ゴマノハグサ科の一年草。本州〜九州の湿地にはえ,北半球に広く分布する。茎は高さ10〜20cm,葉は広線形で,上部の葉は互生,下部では対生し長さ2cm内外。初夏,葉腋に1花を開く。花冠は白色で径約5mm。子房に甲虫の幼虫が入り,虫こぶとなっていることが多い。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 