改訂新版 世界大百科事典 「メタクサス」の意味・わかりやすい解説
メタクサス
Ioánnes Metaxás
生没年:1871-1941
ギリシアの将軍,政治家。プロイセン軍事アカデミーに学ぶ。ギリシア・トルコ戦争(1897),バルカン戦争(1912-13)で功をあげ1916年将軍となる。第1次大戦ではギリシアの中立を守ることを主張し,ベニゼーロスの提唱するトルコ領西アナトリア攻略(1921-22)には強く反対した。政治的には王党派で,王政廃止(1924)とともにいったん亡命したが,のち共和制政府内の閣僚も務める。その後も王党派の党主として政府に反対し続け,ゲオルギオス2世の復位(1935)にともない首相に任命され,36年8月には国王の認可を得て独裁政を施行するにいたった。彼の全体主義的な政策の下に,一方では財政的・軍事的再建が遂行され,ギリシアと近隣諸国との友好関係も小康状態が保たれたが,他方,この時期にドイツのギリシア経済への浸透が進んだ。39年イタリアのギリシア軍事侵略にはよく応戦しえたが,メタクサスの死後ドイツがイタリアを支援するに及んで,41年4月ギリシアはドイツ占領下に落ちた。
執筆者:真下 とも子
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報