1956年から続く欧州最大級の音楽祭。国別対抗で競われ、各国にテレビ中継される。アバやセリーヌ・ディオンさんらを輩出したことで知られる。第1回のスイス大会以降、毎年開催されてきたが、新型コロナウイルスの世界的な流行の影響で2020年は中止となった。04、16、22年にウクライナ代表が優勝し、05、17年は同国の首都キーウ(キエフ)で開催された。(リバプール共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…89年からは毎夕参加機関がニュースを伝送。ユーロビジョンとも毎日ニュースを交換。 ユーロビジョンEurovisionEBUのわく内でテレビ番組やニュースを交換するため1954年6月に設けられた国際ネットワーク。…
※「ユーロビジョン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...