アウタルキー(読み)あうたるきー(英語表記)Autarkie ドイツ語

デジタル大辞泉 「アウタルキー」の意味・読み・例文・類語

アウタルキー(〈ドイツ〉Autarkie)

自給自足経済一国または一定経済圏が、その国内または域内で必需物資を自給自足している経済状態

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「アウタルキー」の意味・読み・例文・類語

アウタルキー

  1. 〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Autarkie もとギリシア語で、「自足」の意 )
  2. 自分の内面生活そのものに満ち足りて、外に求めることのない境地賢者の理想的状態とされる。自足。
  3. 一国または一経済圏が外国貿易に依存しないで、自給自足できる経済状態。また、その経済政策。自給自足経済。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アウタルキー」の意味・わかりやすい解説

アウタルキー
あうたるきー
Autarkie ドイツ語

本来は、国家レベルにおける経済的自給自足状態を意味する。すなわち、食糧原料などの必要資源を外国からの輸入に依存せずに国内で確保し、また、生産物も外国へ輸出せず自国内で消費してしまうような経済をいう。しかしアウタルキーは、その後、1930年代の世界恐慌において先進資本主義諸国が恐慌から自国経済を保護するために、それぞれ植民地、半植民地を含めて自給自足的なブロック経済を形成したことをさすようにもなり、現在では経済自立政策を意味するようになってきている。世界経済が非常に緊密化された現在では、外国から全面的に独立した自給自足経済を営むことは不可能であるが、外国貿易に過度に依存することは、万一外国市場が切断された場合リスクが大きすぎるとして、なるべく対外依存を少なくしようとする相対的アウタルキーへの指向が、国家安全保障観点からつねに議論されている。

[秋山憲治]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「アウタルキー」の意味・わかりやすい解説

アウタルキー

自給自足経済。重要資源や原料を輸入に依存しない経済圏,またはこれをめざす国家の経済政策。とくに1933年以降〈持たざる国〉独,日,伊が〈持てる国〉列強に対してこの政策を推進広域圏大東亜共栄圏),列強の経済支配圏に進出し第2次大戦を招いた。→ブロック経済

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のアウタルキーの言及

【国際分業】より

…外国との間で,それぞれ割安に生産できるものの生産を増やして輸出し,他方割高のものの生産を減らして不足分を輸入すれば,自国も外国もともにアウタルキーAutarkie(自給自足経済)の場合より消費量が増える。日本はたいへん不足している原燃料を輸入し,国内の熟練労働,機械設備,高水準の技術で加工して輸出するという形態の国際分業を活用して経済発展してきた。…

※「アウタルキー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android