出典 母子衛生研究会「赤ちゃん&子育てインフォ」指導/妊娠編:中林正雄(母子愛育会総合母子保健センター所長)、子育て編:渡辺博(帝京大学医学部附属溝口病院小児科科長)妊娠・子育て用語辞典について 情報
出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
…薬物抗原としては,ペニシリン,セファロスポリン,アスピリンなどが重要である。
[体質とアレルギー]
I型のアレルギー反応には素因(体質)が関与しており,その素因をアトピーという。アトピーとは,アレルギー性疾患の家族歴を有し,正常人では起こさない程度のごく少量の抗原に触れてもIg E抗体を産生する遺伝的な素因とも考えられる。…
…しかし高齢者や喫煙者では両疾患の合併も多い。
【病型,症状,誘因】
気管支喘息は,発症機序によりアトピー型(外因型)と非アトピー型(内因型)に分類される。小児発症患者のほとんどはアトピー型であるが,成人発症患者では非アトピー型が多い。…
※「アトピー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
日本国憲法 13条に保障する「生命,自由及び幸福追求に対する国民の権利」を一体的にとらえて観念された場合の権利。アメリカの独立宣言中の,「〈天賦不可侵の権利〉のなかに生命,自由および幸福の追求が含まれ...