アムダリア(英語表記)Amudar'ya

デジタル大辞泉 「アムダリア」の意味・読み・例文・類語

アム‐ダリア(Amu-Dar'ya)

ダリアトルコ語で川の意》中央アジアヒンズークシ山脈に源を発し、北西に向かって流れる大河。かつてはアラル海に注いだ。長さ約2500キロ。アム川

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アムダリア」の意味・わかりやすい解説

アムダリア
Amudar'ya

古代名オクソス Oxos川,アラビア語ではジェイフーン Jayhun川。ウズベキスタン,トルクメニスタン両国の境界にほぼ沿って流れる中央アジアの大河。パミール高原東部,標高約 4900mの氷河に発し,アフガニスタンタジキスタンとの国境をなしながら西流するピャンジ川が,右岸にバフシ川を受けてアムダリア本流となり,トゥラン低地に出て北西に流れを変え,河口に面積1万 km2の三角州をつくりながらアラル海に注ぐ。ピャンジ川源流から河口までは全長 2540km,本流の長さは 1415km。流域面積 46万 5000km2水源は氷河,雪によって養われるため,春から夏にかけて増水し,高水期には水位が1~3m高まる。山間を流れる上流部には多くの支流が流入し流量を増大させるが,トゥラン低地を流れる中・下流部には流入する支流がなく,アフガニスタン国境を離れてまもなくのムクルイでカラクム運河左岸より分流するほか,多数の灌漑用水路を分岐させ,さらにクイズイルクム (キジルクム) 砂漠 (右岸) とカラクム砂漠 (左岸) の間を流れるため蒸発量も多く,河口にいたるまでの間にかなりの量の水を失う。河口からテルメズまでは航行可能であるが,河床が不安定で浅瀬が多いため,輸送量は少い。古代にはホラズム,ソグディアナ,バクトリアなどがこの流域に栄え中世,近世にはアストラハンを経てロシアへ出る交通・通商路として利用された。沿岸主要都市はウズベキスタンのテルメズ,ウルゲンチ,ヌクス,トルクメニスタンのケルキ,チャルジョウなど。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「アムダリア」の解説

アム・ダリア

アム川

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android