イーストエンド(読み)いーすとえんど(その他表記)East End

翻訳|East End

デジタル大辞泉 「イーストエンド」の意味・読み・例文・類語

イースト‐エンド(East End)

ロンドン東部地区。もとスラム街があったが、再開発により住宅・商店街化が進む。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「イーストエンド」の意味・読み・例文・類語

イースト‐エンド

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] East End )
  2. きょくとう(極東)〔モダン辞典(1930)〕
  3. ロンドンの東部地区。第二次大戦前貧民街であったが、再開発により現在は港湾施設を備えた商工業地区。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「イーストエンド」の意味・わかりやすい解説

イースト・エンド
いーすとえんど
East End

イギリスの首都ロンドンの東部、テムズ川北岸に臨む低地一帯の俗称。市の中心部シティより東部、タワー・ハムレッツ区周辺をさす。蛇行するテムズ川に沿って数多くのドックが建ち並び、造船所、波止場、倉庫などが河岸に立地する。かつては最下層の労働者、移民船員などが住むスラム街として有名で、西部の高級住宅街に住む紳士階級は昼間でさえめったに足を踏み入れることはなかった。しかし第二次世界大戦中の爆撃により焼失した地区を中心に、戦後再開発事業が急速に進行し、中高層の近代的住宅、商業施設、事業所、公園などの建設が進み、戦前の景観は一変した。今日では長屋から高層住宅へ変わったが、昔から続く家具製造、衣服、印刷などの家内工業が多く、コックニーとよばれるロンドン下町訛(なま)りの英語や、日曜日ごとに開かれるペチコート・レーン・マーケットなどに、下町生活の伝統が残っている。

[久保田武]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イーストエンド」の意味・わかりやすい解説

イーストエンド
East End

イギリス,ロンドンの地区。ロンドン市 (シティ) の東側,テムズ川左岸一帯に扇形をなして広がる地区をさし,タワーハムレッツ区にほぼ相当する。本来,シティのなかに定住を許されなかったユダヤ人が集住した地区であるが,産業革命以降工業地区として発展,そこに働く労働者が集って住むようになり,これに移住者や,ロンドンの貧民階層が加わってスラム化した。貧困と劣悪な生活環境は識者の指摘するところとなり,1890年労働者階級住宅法の施行とともに整理改善された。 1933年同法を改正強化,第2次世界大戦の空襲による焼失を契機に,大規模な再開発が促進され,新しい商業,住宅街として様相を一新した。トインビーホール,ホワイトチャペル画廊などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のイーストエンドの言及

【ロンドン】より

…スミスフィールドの肉市,スピタルフィールズ,およびコベント・ガーデンから移設されたナイン・エルムズの両青物市などの伝統的な卸売市場のほか,ウェスト・エンドのリージェント街,ボンド街,オックスフォード街が高級ショッピング街として名高い。ロンドンは工業都市としても重要であり,ウェスト・エンドやイースト・エンドには衣服,宝石などの小規模な消費財工業が,テムズ川下流沿岸にはセメント,精糖,自動車,造船などの重工業がそれぞれ立地する。また周辺のアウター・ロンドン,外周部のニュータウンにも,航空機,電気機械,出版・印刷,食品などの新しい工業地域が形成されつつある。…

※「イーストエンド」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android