オオクイナ(英語表記)Rallina eurizonoides; slaty-legged crake

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オオクイナ」の意味・わかりやすい解説

オオクイナ
Rallina eurizonoides; slaty-legged crake

ツル目クイナ科。全長 21~26cm。頭部と頸,胸は赤褐色で,背面は暗オリーブ褐色,下胸以下の下面は黒と白の粗い横縞模様である。一見ヒクイナに似ているが,ひとまわり大型で,腹部の横縞模様が非常にはっきりしている。パキスタンインドからフィリピン,さらにスラウェシ島までの熱帯アジアに分布するほか,タイワン(台湾)および先島諸島の石垣島西表島竹富島小浜島黒島与那国島にも留鳥として生息する。おもに灌木林や森林にすみ,地上で生活し,営巣する。人が近づくと飛ばずに走って逃げ,また夜行性であるために観察が難しく,習性はよくわかっていない。夜間に「こっ,こっ,こっ」という声でよく鳴く。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オオクイナ」の意味・わかりやすい解説

オオクイナ
おおくいな / 大秧鶏
banded crake
[学] Rallina eurizonoides

鳥綱ツル目クイナ科の鳥。全長約28センチメートル。背は暗オリーブ褐色で、頭頸(とうけい)部と胸は栗(くり)色、腹は白黒の著しい横縞(よこじま)模様である。インドからフィリピン、スラウェシセレベス)まで分布する。日本では八重山(やえやま)列島に留鳥として生息するが、数は多くない。

[森岡弘之]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android