デジタル大辞泉
「オーペア」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
オーペア
au pair girl
イギリスの家庭で,宿泊,食事の代償に家事を手伝う外国人女子留学生。元来はヨーロッパの中流家庭にあった独特な女子交換の習慣で,互いに平等な条件で女子を家庭に預けあい,言葉や家事,行儀を見習わせるものであった。時代とともに,これが家事に重点をおいた雇用関係となり,第2次大戦後はメードを置けなくなった中流家庭の間で,一つのステータス・シンボルとして安上りな女子留学生を〈お手伝い〉として雇うようになった。
執筆者:河村 貞枝
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
オーペア(Opea、オペア)
オーペア(Opea、オペア)とは、現地家庭の育児や家事を手伝いながら、滞在先を提供してもらう海外滞在の方法のひとつ。ホストファミリー宅での子供の世話(週1~2回程度の夜間ベビーシッター含む)や部屋の掃除、洗濯、アイロンかけなど、子供の世話を中心とした基本的な家事を手伝うことで、無料でホストファミリー宅で滞在、さらに収入を得ることも出来る。
出典 留学用語集:(株)ラストリゾート留学用語集について 情報
Sponserd by 
オーペア
英国の家庭で家事を手伝うかわりに宿泊,食事を無料にしてもらう外国人留学生。第2次大戦後メードをおくことができなくなった中流家庭でもてはやされるようになった。元来は平等な条件で青年女子を交換して相手の国の言語や習慣を学ばせるために家庭に滞在させた制度に由来する。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 