ガンギエイ

改訂新版 世界大百科事典 「ガンギエイ」の意味・わかりやすい解説

ガンギエイ

エイ目ガンギエイ科Rajidaeに属する海産魚総称,またはそのうちの1種を指す。ガンギエイ科はエイ類中もっとも多くの種を含む。アカエイ科が熱帯から温帯にかけてすむのに対し,ガンギエイ科は温帯から寒帯にかけて分布する。多くの種は大陸棚海底にすむが,数千mの深海で生活するものもある。大きさも全長数十cmから2mに達するものまでさまざまである。日本近海には30種近くがいる。ガンギエイRaja kenojeiは青森から東シナ海までの深さ数百mの沿岸域に生息し,もっともふつうに見られる種類である。カスベと呼ぶ地方も多い。全長65cmに達する。背面には暗褐色地肌に不規則な大きさの薄い斑紋がある。卵生で,四隅に短い突起のある糸巻状の卵殻を産む。産卵は冬から早春にかけて行う。おもに海底にすむ甲殻類を食べる。尾の両側の筋肉内に弱い電気を出す組織がある。底引網で漁獲され,煮付け練製品の原料として利用されるほか,乾品としても賞味される。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ガンギエイ」の意味・わかりやすい解説

ガンギエイ
がんぎえい / 雁木鱝

軟骨魚綱ガンギエイ目の科の総称、またはテングエイ属Dipturusの1種の名称。ガンギエイ科Rajidae(英名skates)は、吻(ふん)軟骨が太いために吻部が硬いこと、胸びれがよく発達して広い体盤を形成すること、尾部が細くてその先端に小さな背びれ尾びれがあることなどが特徴で、おもに温熱帯の浅海に分布する。生殖方法は卵生で、扁平(へんぺい)な糸巻形の卵殻に入った卵を産む。日本近海には5属13種が知られている。

 種としてのガンギエイD. chinensis(英名polkadot skate)は吻が短く、体盤の背面に多くの輪郭の不明瞭(ふめいりょう)な淡色斑(はん)があることが特徴で、最大で全長70センチメートルになる。北海道以南の日本各地、東シナ海、台湾などに分布する。ぬた、煮つけ、干物などにするほか、練り製品の原料にもする。国際自然保護連合(IUCN)のレッド・リストでは、絶滅危惧(きぐ)種中の「危急」(VU)に指定されている(2021年8月時点)。

[仲谷一宏 2021年9月17日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ガンギエイ」の意味・わかりやすい解説

ガンギエイ

ガンギエイ科の魚の総称,またはそのうちの1種。ガンギエイのなかまはエイ類中もっとも多くの種を含み,日本にも30種近くいる。もっともふつうに見られる種であるガンギエイは,全長65cm。背面は暗褐色地に淡色斑紋があり,腹面は一様に暗灰色。青森県〜東シナ海に分布し,数百mの深さにすむ。底引網で漁獲され,練製品などに使われる。
→関連項目エイ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

栄養・生化学辞典 「ガンギエイ」の解説

ガンギエイ

 [Raja kwangtungensis].エイ目ガンギエイ科の海産魚.食用にする.カンギエイ科の食用魚には他にメガネカスベ(mottled skate)[R. pulchra],コモンカスベ(ocellate skate)[R. kenojei],ドブカスベ(golden skate)[Bathyraja smirnovi]などがある.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ガンギエイ」の意味・わかりやすい解説

ガンギエイ
Dipturus kwangtungensis

エイ目ガンギエイ科の海水魚。全長 65cm。背面は暗褐色の地に不規則な淡色斑紋があり,胸鰭基部に眼状紋がある。腹面は一様な暗灰色。背部中央に 1~3本,尾部正中線に雄では 1列,雌では 3列の鋭い肥大棘がある。卵生。水深 20~80mの砂泥底にすむ。北海道から東シナ海,黄海に分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のガンギエイの言及

【電気魚】より

…これらの強力な放電によって,付近の水中にいる魚や動物は麻痺したり死んだりするが,ふしぎなことに電気魚自身は感電麻痺から免れている。 一方,ガンギエイ(イラスト)の類は尾部に小規模の発電組織を有し,これから出る数Vの放電を使って仲間や異性に合図するらしい。とくに,アフリカの濁った淡水にすむモルミルスmormyrusやジムナルクスgymnarchusは,微弱な電気パルスを毎秒50~1500回の安定した頻度で発生させて周囲に電場をつくっている。…

※「ガンギエイ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android