イギリスの最高勲章。各国の元首と、イギリス国家にとくに功労のあった人物に贈られ、本人死亡後は返上するのが決まりである。制定年は明らかでないが、1348年ごろエドワード3世の制定ともいわれる。ガーターとは「靴下留め」のことであり、俗説によれば、王とダンスをしていたさる伯爵夫人がガーターを落とし、これを笑った者に、王がHoni soit qui mal y pense(悪を思うものは悪である)ととがめたことから、その騎士道精神をたたえて採用されたといわれ、ガーターにその語が金糸で縫い取ってある。正式の服装として、ガーター勲章は左膝(ひざ)下につけ、濃紺色のビロードのサーコートと頭巾(ずきん)を着用する。日本人では明治以後、4代の天皇に贈られている。
[梶 龍雄]
イギリスの代表的勲章。ガーター騎士団Knights of the Garter団員の規定の服装・装身具の総称で,左足の膝下につけるガーター,マント,首飾り,星章などから成る。この団体はエドワード3世が騎士道実践の模範たるべく,また団員の国王への忠誠と奉仕を強調するため1348年に創設。正規の団員はイギリス国王のほか25名。別に王族,外国元首などが加えられることがある。ウィンザー城内セント・ジョージ礼拝堂に本部がある。K.G.は団員氏名の後に付する略称。
執筆者:城戸 毅
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…しかし1802年にナポレオン1世はフランスの繁栄に寄与した人物を集めた〈名誉軍団〉(レジヨン・ドヌールLégion d’honneur)を制定し,騎士,士官,司令官等5階級の勲章をつくり,今日に至っている。イギリスで最も古いガーター勲章は,1347年フランスのカレー市占領祝賀会のダンスの最中,女官が靴下留を落としたのをエドワード3世が拾って自分の膝につけたのが起源とされる。The Most Noble Order of the Garterは48年に制定され,1417年にはヘンリー5世によってガーター紋章官Garter King of Armsが置かれた。…
…イギリスでは13世紀に国の守護聖人とされ,多くの教会ができた。またガーター勲章は,イギリスの守護聖人の名を付してジョージ(ゲオルギウス)勲章The Order of Saint Georgeとも呼ばれる。騎士,射手,農民,武具製造人,馬などの守護聖人としても広く愛された。…
※「ガーター勲章」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新