ギニア共和国(読み)ギニア(英語表記)La République de Guinée

デジタル大辞泉 「ギニア共和国」の意味・読み・例文・類語

ギニア(Guinea)

西アフリカ大西洋に面する国。正称ギニア共和国。首都コナクリ気候は高温多湿。ボーキサイト鉄鉱などを産出フランス植民地から1958年に独立。人口1291万(2021)。ギネー。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ギニア共和国」の意味・読み・例文・類語

ギニア‐きょうわこく【ギニア共和国】

  1. アフリカ西部、大西洋に面する共和国。セネガルギニアビサウマリコートジボアールリベリアシエラレオネに囲まれる。首都コナクリ。古くはガーナ、マリ両王国に支配された。一八六〇年フランス領、九五年フランス領西アフリカ連邦の構成国の一つとなった。一九五八年独立。農業を主とし、鉄鉱石、ボーキサイトの採掘が行なわれ、コーヒーバナナパイナップルなどを輸出する。ギニア。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

旺文社世界史事典 三訂版 「ギニア共和国」の解説

ギニア共和国
ギニアきょうわこく
La République de Guinée

アフリカ大陸西岸にあり,大西洋に面する共和国。首都コナクリ
15世紀以降,ポルトガル奴隷貿易基地となる。19世紀後半フランスの植民地になると,サモリ=トゥーレは侵略してきたフランス軍と戦うが逮捕され,流刑地で死去。1957年準自治国となり,翌58年10月フランス共同体から離脱して独立を宣言。このため,フランスとの関係は悪化し,経済援助なども打ち切られたが,1961年セク=トゥーレが初代大統領(1968年に再選)に就任し,アフリカ民族主義に根ざす社会主義の建設を進めている。1984年トゥーレ大統領の死後クーデタでコンテ大佐が政権を掌握,自由主義路線を進める。1991年末,大統領の直接選挙制,民政移管,複数政党制を盛り込んだ憲法改正法案を国民投票で承認。1993年末の初の複数政党制の大統領選でコンテが当選。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android