クリエイティブコモンズ(読み)くりえいてぃぶこもんず(英語表記)Creative Commons

図書館情報学用語辞典 第5版 「クリエイティブコモンズ」の解説

クリエイティブコモンズ

著作権者に自身の作品の使用条件を簡便なマークで意思表示する手段を提供し,著作物の円滑な流通,再使用を促進するプロジェクト,またはそれを推進する非営利団体の名称.著作権者がウェブサイトなどにおいて,文章,写真,映像,音声などの使用条件をクリエイティブコモンズが定義したマークによってあらかじめ宣言しておくことにより,利用者は使用許諾の手続きを省くことができる.米国のレッシグ(Lawrence Lessig 1961- )の提唱で始まり,各国に推進団体が作られている.マークには,著作権者名などの表示を義務づける「表示」,改変や加工を禁止する「改変禁止」,営利目的の利用を禁止する「非営利」,改変や加工後に同じ許諾条件での頒布を指定する「継承」の四つがあり,これらを組み合わせた6種類の許諾方式がある.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android