日本大百科全書(ニッポニカ)
日本を代表する百科事典『日本大百科全書』(1984~1994刊:全26巻)をベースに、毎月定期で更新されているデジタル版「百科事典」です。マルチメディア資料も充実し、デジタル時代にふさわしい百科の世界をお楽しみいただけます。
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
日本大百科全書(ニッポニカ)のキーワード一覧
- 居住制限区域
- キラーアプリケーション
- 禁煙
- 緊急災害対策本部
- 緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム
- 緊急時対応センター
- 緊急時避難準備区域
- 金庫株
- 近接場光
- キンドル
- 金融ADR
- 金融改革プログラム
- 金融商品仲介
- 金融の証券化
- キーストーン種
- キーボード
- キーボードショートカット
- 義援金付き預貯金
- 技術革新力ランキング
- 技術士
- 偽装請負
- ギャップターム
- ギャラクシー賞
- ギャンブル依存症
- 業況判断指数
- 行政改革推進法
- 行政文書
- 業務継続計画
- 銀証連携
- 銀聯
- QuickTime
- クオータ制
- 薬のネット販売
- 口コミサイト
- Cookie
- クライン(Oskar Klein)
- クラインガルテン
- クラウド
- クラウド型音楽配信サービス
- クラウドコンピューティング
- クラウドソーシング
- クラウドファンディング
- クラッキング(コンピュータ)
- クラッシュ症候群
- クラブワールドカップ
- 繰上げ受給
- クリエイティブ・コモンズ
- クリスマス・レクチャー
- クリティカル・イレブンミニッツ
- クリティカルパス
- クリニカル・インディケーター
- クロヨン
- クロームOS
- QWERTY配列
- クーポン共同購入サイト
- クールジャパン
- クールジャパン機構
- クールビズ
- Gnutella
- グリーフケア
- グリーン経済
- グリーン成長モデル都市
- グリーンPC
- グルコサミン
- グレゴリー
- グレーゾーン金利
- GLOF
- グローバル・エイジウォッチ指数
- グローバルラーニング
- 軍縮・不拡散イニシアチブ