コモドロ・リバダビア(読み)こもどろりばだびあ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コモドロ・リバダビア」の意味・わかりやすい解説

コモドロ・リバダビア
こもどろりばだびあ
Comodoro Rivadavia

アルゼンチン南部、チュブート州南東部にある都市サン・ホルヘ湾に臨む港湾都市で、同国の石油天然ガス採掘の中心地である。人口15万7600(2002推計)。1901年、乾燥・寒冷気候下での粗放的牧羊業の積出し港として建設され、07年に付近で同国初の油田が発見されたことにより、一躍石油開発の基地となった。49年首都ブエノス・アイレスと結ぶパイプラインが完成、石油化学など工業開発も発展している。

[今井圭子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「コモドロ・リバダビア」の意味・わかりやすい解説

コモドロ・リバダビア

アルゼンチンの南部の都市。パタゴニア地方の主要港湾都市で,大西洋に続くサン・ホルヘ湾の中央に位置する。かつては周辺で牧羊が行なわれていたに過ぎなかったが,1907年に港の付近で油田が発見され,石油と天然ガスの町として発展した。アルゼンチンの石油生産の主要中心地で,製油所や石油化学工場などがあり,1600km離れた首都ブエノス・アイレスとの間にパイプラインが敷設されている。人口14万2188人(2009)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android