出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
機械的分散法でコロイドをつくる装置の一種.湿式では,高速度で回転する平面板の間に,サスペンション(懸濁液)やエマルション(乳濁液)を入れて,強いせん断力をかけて分散する方法がある.乾式では,落下する固体ボールの打撃的圧迫によるボールミルや圧縮空気で吹きつける衝撃法などがある.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...