シュトラッサー(読み)しゅとらっさー(英語表記)Gregor Strasser

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シュトラッサー」の意味・わかりやすい解説

シュトラッサー
しゅとらっさー
Gregor Strasser
(1892―1934)

ドイツ政治家薬剤師で、第一次世界大戦将校として参加した。復員すると反共的な義勇軍Freikorpsで活躍し、1921年ナチス党に入り、1923年のヒトラー一揆(いっき)に参加した。ヒトラーの入獄中党の再建に努め、北ドイツで党勢を拡大した。弟のオットーOtto Strasser(1897―1974)とともに、ナチス党綱領を反資本主義的、社会革命的方向で実現しようとするが、1930年グレゴールがヒトラーに屈服したのに対して、オットーはナチス党から分裂し、「革命的ナチス闘争団」(「黒色戦線」)を組織した。1932年末、シュライヒャーの右翼連立政府への参加をめぐりヒトラーと対立して党内の職を失い、1934年6月レーム事件の際殺害された。

[吉田輝夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シュトラッサー」の意味・わかりやすい解説

シュトラッサー
Strasser, Gregor

[生]1892.5.31. 南バイエルン,ガイゼンフェルト
[没]1934.6.30. ベルリン
初期ナチス党の幹部。 1923年のミュンヘン一揆に参加後,投獄されたが 24年釈放され,ただちに国会議員当選。 25年以降ベルリンでSA (ナチス突撃隊) を組織,北部ドイツでナチス党の勢力を拡大,党組織部長として A.ヒトラーの重要な協力者の一人となった。しかし彼の反資本主義的傾向は政権獲得後のヒトラーの政策と相いれず,34年6月 E.レームらとともに粛清された。著書『ドイツをめぐる闘争』 Kampf um Deutschland (1932) ほか。

シュトラッサー
Strasser, Otto

[生]1897.9.10. 中部フランケン,ウィンツハイム
[没]1974.8.27. ミュンヘン
ドイツの右翼政治家。 1919年ミュンヘンのレーテ共和国打倒に参加。 24年以降ナチス党機関紙『フェルキッシャー・ベオバハター』で執筆。のちナチスに暗殺された兄グレゴールとともに最初 A.ヒトラーに協力したが,その後批判に転じ,33年ウィーンに亡命。その後プラハ,チューリヒ,パリで「反ヒトラー運動」を展開したが,43年以後はカナダに亡命。 55年に帰国し,ドイツ国家民主党の前身である右翼運動指導にあたった。主著は『ヒトラーと私』 Hitler und Ich (1948) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「シュトラッサー」の解説

シュトラッサー
Gregor Strasser

1892~1934

ドイツのナチ党幹部。第一次世界大戦に将校として参戦,戦後ナチ党に入党しヒトラー一揆に参加した。ヒトラーの入獄中運動を指導,ついで北ドイツの党の指導にあたった。弟のオットーとともに反資本主義的なプログラムを主張してヒトラーと対立したが,1930年屈服。32年シュライヒャーに入閣を求められたが,ヒトラーに反対され党内の職を去った。34年レーム粛清の際殺された。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

367日誕生日大事典 「シュトラッサー」の解説

シュトラッサー

生年月日:1897年9月10日
ドイツの政治家,評論家
1974年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android