世界大百科事典 第2版の解説
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
エジプト北西部、リビア砂漠の北辺にあるオアシス都市。地中海岸から内陸へ200キロメートル、リビアとの国境に近いカッターラ低地の西に位置する。人口4999(1976)。東西160キロメートル、南北20キロメートルの盆地をなし、最低所は海面下27メートルである。200の湧泉(ゆうせん)からの水で最良質のナツメヤシ50万本が栽培されるほか、オリーブ、オレンジ、野菜も栽培される。エジプトからリビアへの交通路に位置し、古くから栄えたオアシスで、古代神殿の遺跡もある。
[藤井宏志]
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新