デジタル大辞泉
「スキッド」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
スキッド
- 〘 名詞 〙 ( [英語] skid ) 自動車・自転車などの横滑り。高速でカーブを切るときに、遠心運動で車体が横に滑ること。
- [初出の実例]「ぬれた路面では、スキッドをおこしやすくなる」(出典:マイ・カー(1961)〈星野芳郎〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
スキッド
skid
荷物を運搬するとき使用する足つき荷受台。工場などで荷物を運ぶとき,この上に荷物を載せ,フォークリフトのフォークを下に差込み,持上げて運搬する。持上げ車の持上げ台,持上げ枠,フォークリフトのフォークが入るだけのすきまを残すための足が必要である。なお,足のない荷受台をパレットと呼び,両者とも物流効率化に欠かせない要素となっている。
スキッド
skid
車輪の滑りのこと。鉄道用語で,車輪が回転せずレールの上を滑走する現象をさす。列車運転中にブレーキをかけると,車輪と制輪子との摩擦力がレールと車輪との粘着力より大きくなって起る。思わぬ事故を生むことがあり,またレールや車輪を損傷する。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のスキッドの言及
【圧延】より
… 熱間圧延では,寸法や形状の制御に関して,圧延中の材料内の温度分布が重要な役割を演ずる。熱間圧延をする前に材料を均熱炉で加熱する場合,材料をスキッドと呼ばれる火格子の上においておくと,スキッドに当たる部分の温度が他の部分より50℃程度低くなるのが普通である。この部分は,目視でも明度が低いので暗く見えることから,スキッドマークskid markと呼んでいる。…
※「スキッド」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 