アメリカの政治家,鉄道業者。ニューヨーク州生れ。ウィスコンシン州で弁護士を開業,のちカリフォルニア州で商業に従事し,1861年には同州の知事に選出された。同時にセントラル・パシフィック鉄道の発起人の一人になり,69年に同鉄道が完成したあとその経営に専念して巨額の富を得た。またサンフランシスコの地域的発展に尽力し,84年にはC.P.ハンティントンとともにサザン・パシフィック鉄道を組織した。85年に連邦上院議員に選ばれた。スタンフォード大学の設立者でもある。
執筆者:小沢 治郎
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
アメリカ合衆国、コネティカット州南西部、ロング・アイランド海峡に臨む都市。人口11万7083(2000)。各種工業が発達し、とくにボールベアリング、医薬品、化粧品、事務用品、機械、衣料などの製造が中心をなす。また、ニューヨーク市から約50キロメートルの地点にあり、交通も発達しているところから、ニューヨーク市のベッドタウンとしての性格も強い。1641年から定住が始まり、1893年市制施行。コネティカット大学の分校があり、大規模な公園が市民の憩いの場として親しまれている。
[作野和世]
出典 (社)全日本ピアノ指導者協会ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)について 情報
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新