スミナガシ(その他表記)Dichorragia nesimachus

改訂新版 世界大百科事典 「スミナガシ」の意味・わかりやすい解説

スミナガシ
Dichorragia nesimachus

鱗翅目タテハチョウ科の昆虫。開張は5.5~6.5cm。春型より夏型,雄より雌が大きいが,斑紋の差はほとんどない。熱帯を含む東アジアの特産。日本では暖地の低山帯に多く,北海道には産しないが食樹さえあれば本州高地,北地にも分布する。その黒い翅が墨流しを連想させるところからこの和名がついた。雄の成虫は敏しょうに飛び,占有性を示し,雌も樹液,腐熟果にくるなど一般のタテハ類と変わらないが,口吻(こうふん)は紅色で他に類例がない。外見上はおおいに異なる同科のイシガケチョウと成虫の習性幼虫の形態に共通点が多い。両者とも成虫がガのように平たく葉裏に止まる習性がある。雌は葉裏に1個ずつ卵を産むが,その色はタテハ類としては例外的に白い。孵化(ふか)した幼虫は4齢まで葉裏に潜み,葉脈を食べ残してその上に定住し,周囲にかみ切った葉片を糸でつり下げて一種の偽装とする。終齢になると葉の表面に移り,一定の葉に定住し,体色も緑の部分が多くなる。幼虫の体は細長く,円筒形で平滑,頭部には横に張り出した黒い1対の突起がある。さなぎは茶色で胸部背面が突出し,横から見ると丸い穴のあいた枯葉のように見える。年2回の発生,さなぎで越冬。食樹はアワブキミヤマホウソ,暖地では常緑ヤマビワなど。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スミナガシ」の意味・わかりやすい解説

スミナガシ
すみながし / 墨流蝶
constable
[学] Dichorragia nesimachus

昆虫綱鱗翅(りんし)目タテハチョウ科に属するチョウ。日本では本州北部より南西諸島八重山(やえやま)地方にまで分布するが、いずれの地方でも少なく、とくに東北地方北部ではまれとなる。国外では朝鮮半島、中国、台湾、ヒマラヤ地方、マレー諸島などに分布が広い。はねの開張65ミリメートル内外。和名は「墨流し」(昔の宮中などで行われた遊びの一種で、流水中に墨を流してその模様の変化を見て楽しむ)を思い起こさせるはねの模様に基づく。日本および近隣地域にはほかに本種に似たチョウはいない。普通1年に2回(5~6月、7~8月)発生し、樹液に飛来するが花にはこない。幼虫の食草はアワブキ、ヤマビワ、ミヤマホウソ、リュウキュウアワブキ、ヤンバルアワブキなどのアワブキ科植物。蛹(さなぎ)の状態で冬を越す。

[白水 隆]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スミナガシ」の意味・わかりやすい解説

スミナガシ
Dichorragia nesimachus

鱗翅目タテハチョウ科。前翅長 32mm内外。翅表は暗緑色を帯びた薄墨色で,緑青色の光沢をもち,細かい白色斑がある。雌は雄に比べ翅に丸みがあるが斑紋は同じ。春型は夏型より小型で,前翅表外縁に並ぶ白色V字斑は二重 (夏型では一重) になる。成虫は年2~3回出現する。幼虫はアワブキ,ヤマビワなどの葉を食べ,蛹で越冬する。本州以南の日本全土に産するが分布は局限され,関東地方以北ではまれである。国外では台湾,朝鮮,中国,ヒマラヤ,マレー半島,インドネシアの島々などに広く分布する。なお,本州,四国,九州,屋久島,朝鮮に産するものは亜種で D. n. nesiotesという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

小学館の図鑑NEO[新版]昆虫 「スミナガシ」の解説

スミナガシ
学名:Dichorragia nesimachus

種名 / スミナガシ
目名科名 / チョウ目|タテハチョウ科(タテハチョウ類)
解説 / 春型は、夏型より小さく、白いすじが発達しています。
体の大きさ / (前ばねの長さ)30~45mm
分布 / 本州以南~南西諸島
成虫出現期 / 本州では5~6月(春型)、7~8月(夏型)
幼虫の食べ物 / アワブキなど

出典 小学館の図鑑NEO[新版]昆虫小学館の図鑑NEO[新版]昆虫について 情報

百科事典マイペディア 「スミナガシ」の意味・わかりやすい解説

スミナガシ

鱗翅(りんし)目タテハチョウ科の1種。開張65mm内外,黒褐色,青銅色または青緑色の光沢があり,白斑がある。北海道を除く日本,朝鮮,中国,台湾〜インドに広く分布。幼虫はアワブキを食べ,幼虫で越冬。成虫は年2回発生し,好んで樹液に来,枝先の葉上に静止し,縄張りを作る習性がある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android