スロージン(読み)スロージン(英語表記)sloe gin

翻訳|sloe gin

精選版 日本国語大辞典 「スロージン」の意味・読み・例文・類語

スロー‐ジン

〘名〙 (sloe gin) 洋酒一つプラム一種「りんぼく」の実(スロー)の香りをつけた甘いジンタイプのリキュール
※銀座二十四帖(1955)〈井上友一郎〉四「あたし、何かいただかしてよ。スロージンか何かを」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「スロージン」の意味・読み・例文・類語

スロー‐ジン(sloe gin)

ジンにスロー(スモモの一種)の香りをつけた甘い、濃赤色のリキュール。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

飲み物がわかる辞典 「スロージン」の解説

スロージン【sloe gin】


バラ科の落葉低木でプラムの一種、スローベリーの果実を軽く破砕し、スピリッツ浸漬してつくる、甘い濃紅色リキュール種子を取り除いて漬け込むものも、一緒に浸漬して核の成分も浸出させるものもある。元来はイギリスなどの家庭でつくられてきたもので、胃腸薬酒として用いた。イギリス、アメリカオランダなどのメーカーで製造されている。カクテルにも用いる。アルコール度数は25~35度。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スロージン」の意味・わかりやすい解説

スロージン
すろーじん
sloe gin

スローベリー(プラムの一種)の香りをもった、甘いジンタイプのリキュール。ジンでスローベリーの果汁を抽出し、砂糖を加えたもので、赤褐色をしている。アルコール分30~35%のものが多い。スローベリーの渋味質が強壮剤として、また消化不良腸カタルにきく薬酒として珍重される。

[原 昌道]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

栄養・生化学辞典 「スロージン」の解説

スロージン

 ジンリキュールの一種.リンボクとよばれる植物の実で香りをつけたリキュール.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android