ソケイ
そけい / 素馨
[学] Jasminum officinale L.
モクセイ科(APG分類:モクセイ科)ソケイ属(ジャスミン属)の常緑低木。幹は半つる性となる。葉は対生し、5~9枚の小葉からなる奇数羽状複葉で長さ7~10センチメートル。7~9月、枝先に集散花序をつくり、芳香の強い白色花を開く。花冠は高坏(たかつき)形で上部は4~5裂し、径2~2.5センチ。花筒は細く、中に雄しべ2本、雌しべ1本がある。中国西部、ミャンマー(ビルマ)、ヒマラヤ、カシミール原産。日本には中国から渡来し、暖地で栽培する。ほかのソケイ属の植物同様、花はジャスミン油を含み、香料にするが、香水用には花が径3.5センチメートルと大きい品種オオバナソケイCatalonian jasmine, royal jasmineが多く栽培される。
[小林義雄 2021年7月16日]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「ソケイ」の読み・字形・画数・意味
【組
】そけい
【
畦】そけい
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
ソケイ(素馨)
ソケイ
Jasminum officinale; common white jasmine
モクセイ科の常緑低木で,インド,ヒマラヤ地方原産。枝は伸長し長さ3~6mのつる状になる。葉は対生し,普通7枚の小葉から成る羽状複葉で,つやのある濃緑色をしている。7~9月に,白色の花を頂生の集散花序につける。花冠は高坏形で筒部は長く,先は4裂して開き,直径は 25mm内外になる。いわゆるジャスミンの代表種である。本種の変種で花が大きく,やや赤みがあって美しいものにスペインジャスミン J. officinale var. grandiflorumがあり,香水の原料としてはこのほうが一般的である。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
ソケイ
ツルマツリとも。インド,イラン地方原産のモクセイ科の常緑低木。高さは2m内外,奇数羽状複葉を対生。6〜8月,枝先に集散花序をつけ,芳香のある白色花を夜開く。花冠は径2〜3cm,下部は細長い筒形で,先は4または5裂。花から香料原料のジャスミン油を採る。暖地では観賞用に栽培。
→関連項目ジャスミン
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のソケイの言及
【ジャスミン】より
…モクセイ科ソケイ属の総称名。直立またはつる性の低木。…
※「ソケイ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 