改訂新版 世界大百科事典 「タルクイニア」の意味・わかりやすい解説
タルクイニア
Tarquinia
イタリア,ローマの北西約80kmにあるエトルリアの古代都市。古代名はエトルリア語でタルクナTarch(u)na,ラテン語でタルクイニイTarquinii。エトルリア12都市同盟の中心的都市国家であり,前8世紀から前5世紀まで栄えた。最初に定住したのは鉄器時代初期のビラノーバ文化を担った人々で,前8世紀にエトルリア人が都市国家を形成した。ヘロドトスによれば,トロイア戦争直後にリュディアからエトルリア人を伴ったテュルセノスの兄弟タルコンによって建設されたという。最盛期は前6世紀で,ローマに王朝を樹立し,カンパニア地方にまで勢力を広げた。前4世紀以降,ローマの圧力を受けるようになり,前3世紀その周囲にローマ植民市が建設されたため衰退した。タルクイニアは強固な城壁で囲まれた都市国家であり,とくにその周辺に散在する墓地の出土品は,エトルリア文化研究の上できわめて重要な位置を占めている。前9世紀ころのビラノーバ文化期の青銅器は,ドナウ川流域,エーゲ海,西ヨーロッパの諸文化の要素を示している。また,前6世紀後半からの墓の内部は壁画によって飾られ,ギリシア,とくにイオニア地方の美術を反映している。アルカイク時代の〈雄牛の墓〉〈鳥占いの墓〉〈雌獅子の墓〉や,ヘレニズム時代の〈鬼の墓〉〈テュフォンの墓〉などが代表例である。石棺やテラコッタ製塑像にも優品が多く,タルクイニア国立博物館,ローマのビラ・ジュリア国立博物館などに収蔵されている。
執筆者:青柳 正規
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報