ドレッド・スコット判決(読み)どれっどすこっとはんけつ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ドレッド・スコット判決」の意味・わかりやすい解説

ドレッド・スコット判決
どれっどすこっとはんけつ

アメリカの連邦最高裁判所が1857年に下した奴隷制支持の判決。奴隷であったスコットDred Scott(1795ころ―1858)をめぐる裁判で、彼が合衆国市民でもミズーリ州の市民でもなく、連邦裁判所に訴える権利はなく、また北緯36度30分以北における奴隷制を禁止したミズーリ互譲法Missouri Compromise Actは違憲、無効である、という内容のものであった。

 ミズーリ州の陸軍軍医の奴隷スコットは、1834年に主人とともにイリノイ州へ移ったが、さらに36年ルイジアナ準州へ、そして38年にふたたびミズーリ州へ戻った。その間、彼の主人は、軍医の未亡人、ついでニューヨーク州のサンドフォードSandfordに変わった。このサンドフォードによって加えられた暴行に対し、スコットは、自由州での居住により自由人となり奴隷ではないから、暴力による侵害が成立するとして損害賠償を求め、提訴していた。南北戦争前夜に下された、奴隷制を積極的に支持する形のこの判決は、アメリカ史のなかでも汚点を残した判決の一つである。しかし、この判決は南北戦争後の憲法修正(1866)によって否定された。

[上田伝明]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドレッド・スコット判決」の意味・わかりやすい解説

ドレッド・スコット判決
ドレッド・スコットはんけつ
Dred Scott Decision

1857年3月6日に下された黒人奴隷ドレッド・スコットをめぐるアメリカ連邦最高裁判所の判決。スコットは主人に伴われて自由州イリノイや 20年のミズーリ妥協で奴隷制を禁止されたミネソタ准州に住んだことから,自分とその家族は自由の身になったとして,57年2月連邦裁判所に提訴した。この裁判は,拡大しつつあった合衆国西部領土における奴隷制問題に決着をつけるものとして,注目を浴びたが,R.トーニー長官とする最高裁は,(1) 連邦憲法はもともと黒人を市民として認めていないから黒人に提訴権はない,(2) 自由州に住んでも黒人は自由ではない,(3) 北緯 36°30′以北で奴隷制を禁じたミズーリ妥協は違憲である,という南部に有利な判決を下した。この結果,北部世論は沸騰し奴隷制をめぐる南北の対立は一層激化して,南北戦争への道を早めた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android