ナイルワニ(その他表記)Nilotic crocodile
African crocodile
Crocodylus niloticus

改訂新版 世界大百科事典 「ナイルワニ」の意味・わかりやすい解説

ナイルワニ
Nilotic crocodile
African crocodile
Crocodylus niloticus

クロコダイル科に属する代表的なワニ。別名アフリカワニ。北西部を除くアフリカの大部分およびマダガスカル分布全長4~6m,最大は7mに達し,現生のワニでは最大種の一つ。淡水性で,河川湖沼のほか汽水域や海岸にも見られる。餌はレイヨウ類などの大型哺乳類や水鳥,魚で,腐肉をも食べ,若い個体はカエル,昆虫,甲殻類などをとらえる。夜間,水辺水飲みにくる動物を待伏せして襲うが,岸辺の魚群や水鳥の巣を積極的にねらうこともある。また複数個体で獲物を狩ったり,とらえた大型動物をかみ切ったりすることが知られている。雌は岸辺の砂地に巣穴を掘り16~80個ほどを産卵し,孵化(ふか)するまで巣を守る。孵化には80日ほどを要し,雌は孵化した子ワニを口に入れて安全な場所まで運び,水中に放つ。本種は人にも危険であるが,地域によっては危険視されていない。古代エジプトでは神の使いとされ,現在でも地域により信仰の対象として保護されている。
ワニ
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ナイルワニ」の意味・わかりやすい解説

ナイルワニ
ないるわに
Nilotic crocodile
African crocodile
[学] Crocodylus niloticus

爬虫(はちゅう)綱ワニ目クロコダイル科のワニ。別名アフリカワニ。北西部を除くアフリカの大部分およびマダガスカル島に分布。全長4~6メートル、最大7メートルに達し、現生ワニ類では最大種の一つ。ナイル川、コンゴ川をはじめ淡水の河川や湖沼に生息し、一部は汽水域や海岸にも及んでいる。集団で生活し、昼間は岸辺で日光浴をする。夜、水に入り、岸辺に水を飲みにくるカモシカなどの哺乳(ほにゅう)類を襲って水死させるが、複数が協力し互いに逆方向に回転して獲物をかみ切ることもある。そのほか水鳥や魚などをとらえ、幼体ではカエル、甲殻類、昆虫などを餌(えさ)とする。雌は岸辺に砂や枯れ枝で巣をつくり16~80個ほどを産卵し、傍らで守るが、オオトカゲなどに盗まれることもある。母ワニは子ワニの孵化(ふか)を助け、口で運んで安全な水中に移す。人間にも危険であるが、地域によっては信仰対象として保護している。古代エジプトでは聖なる神の使者とされていた。

[松井孝爾]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ナイルワニ」の意味・わかりやすい解説

ナイルワニ

クロコダイル科に属する代表的なワニ。全長7mに達する。吻(ふん)は長く,隆条は明瞭ではない。暗灰青色。アフリカ,マダガスカル,コモロ諸島などに分布。沼湖や川にすみ,成体は海に出ることもある。哺乳(ほにゅう)類,鳥類を捕食し,性質が荒くて人畜を襲う。古代エジプトでは神の使いとして崇拝された。
→関連項目クロコダイルワニ(鰐)

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ナイルワニ」の意味・わかりやすい解説

ナイルワニ
Crocodylus niloticus; Nile crocodile

ワニ目クロコダイル科。全長 6mに達する大型のワニ。本来は淡水生であるが,汽水,海水中でも生活する。体背面は暗緑黄色。吻は長く,背面から見て長三角形で,歯は口を閉じたときも外部から見える。地面に穴を掘りその中に産卵する。獰猛で,水辺に来る動物に咬みつき,水中へ引込んで食べ,人を襲うこともある。アフリカ中部以南,マダガスカル島,コモール諸島,セーシェル諸島などに分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のナイルワニの言及

【クロコダイル】より

ワニ【松井 孝爾】。。…

【クロコダイル】より

…クロコダイル属Crocodylusは10種を含むワニ類中最大のグループで,大型種はすべて本属に入る。すなわち,全長の最大が7mに達するものに,熱帯アジアからオーストラリア北部に分布するイリエワニC.porosus(イラスト),熱帯アメリカに分布するアメリカワニC.acutus,オリノコワニC.intermediusおよびアフリカ・マダガスカル産のナイルワニC.niloticus(イラスト)があり,次いでヌマワニC.palustrisの5mで,他は3m前後である。これら大型種の中でもとくに人に危険な種はイリエワニとナイルワニくらいで,後者も地方によっては安全とされる。…

※「ナイルワニ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android