バレンチノ(英語表記)Rudolph Valentino

改訂新版 世界大百科事典 「バレンチノ」の意味・わかりやすい解説

バレンチノ
Rudolph Valentino
生没年:1895-1926

イタリア生まれのアメリカの映画俳優で,一世をふうびした〈美男スター〉として知られる。バレンティノとも書く。軍人になることに失敗し,1913年,パリをへてニューヨークへ渡る。雑多な仕事をしたあげくジゴロ的なダンサーとなり,非行青少年収容所暮しなどを経験したのち,ミュージカル・ショーの地方巡業に加わってニューヨークを脱出し,17年,ハリウッドにたどりつく。

 もっぱらエキゾティックなダンサーや色事師などの端役を演じているうち,MGMの前身であるメトロの実力者であった女流脚本家ジューン・メシス(1892-1927)の目にとまり,スペインの小説家ブラスコ・イバニエス原作,レックス・イングラム監督の《黙示録の四騎士》(1921)の主役に抜擢ばつてき)され,〈神秘的な禁断エロティシズム〉と〈抑制された情熱〉のシンボルとして女性の間で爆発的な人気を呼ぶ。イギリスの女流小説家イーディス・M.ハルの原作をジョージ・メルフォード監督が映画化した《シーク》(1921)で〈バレンチノ熱〉は頂点に達し,アラビア首長を意味する〈シークsheik〉という英語の単語に〈女性にとって魅力的な男性〉〈色男〉〈女たらしlady-killer〉という意味が加わったといわれる。再びイバニエスの原作で,フレッド・ニブロ監督による《血と砂》(1922)も大ヒットし,23年には感傷的な詩集《白昼夢Day Dreams》を出して数十万部も売れたが,演技の拙劣さは男性の観客や批評家から酷評され,また重婚罪で告発されたことも手伝って人気が落ちはじめ,《荒鷲》(1925)と《熱砂の舞》(1926)で人気を回復したのもつかの間,穿孔潰瘍による腹膜炎のため31年の生涯を終えた。その死は,ハリウッドの伝説となっているように,女性ファンの間に集団ヒステリーを引き起こし,数件の後追い自殺さえあったと伝えられる。

 美術監督として知られ,バレンチノのマネージャー的存在だった夫人のナターシャ・ランボワによる《ルディ》(1926)をはじめ,数多くの伝記が書かれているが,なかでもケネス・アンガーのハリウッド・スキャンダル史《ハリウッド・バビロン》(1975)はこの伝説的スターをホモセクシャルと断じている。また,ドス・パソスの小説《U.S.A.》(1936)のなかにも〈アダージオ・ダンサーAdagio Dancer〉と題する短い伝記が書かれている。伝記映画も51年と77年につくられ(1951年版ではアンソニー・デクスターが,77年版ではルドルフ・ヌレーエフが演じた),78年にはハリウッドのアービング大通りの一区画がルドルフ・バレンチノ街と命名された。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「バレンチノ」の意味・わかりやすい解説

バレンチノ
ばれんちの
Rudolph Valentino
(1895―1926)

アメリカの映画俳優。5月6日イタリアのカステラネートに生まれる。本名はRodolpho Alfonzo Raffaelo Pierre Filibert Guglielmi di Valentina d'Antonguollaと長いが、イタリア人の父が軍人の家系で名門を示す。母はフランス人。11歳で父が死亡、18歳のとき移民船でニューヨークへ渡る。農園主を夢みたが、その日の生活の糧(かて)のため、婦人の求めに応じ踊るテンセント・ダンサーとなる。人の勧めでハリウッドに行きエキストラとなり、やがて認められて、1921年『黙示録の四騎士』に主演、熱狂的人気を得る。ついで同年の『椿姫(つばきひめ)』『征服の力』『シーク』、翌年の『血と砂』に至り世界の婦人のアイドルとなる。美術デザイナーのナターシャ・ランボワと23年に結婚したが26年に離婚。ドイツの名女優ポーラ・ネグリと結婚のうわさのなかで同年8月23日に31歳で死去。女性ファンによって埋め尽くされた美男スターのニューヨークでの葬儀は映画界の伝説となった。

[淀川長治]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バレンチノ」の意味・わかりやすい解説

バレンチノ
Valentino, Rudolph

[生]1895.5.6. ブーリャ,カステラネタ
[没]1926.8.23. ニューヨーク
アメリカの映画俳優。イタリアに生れ,1913年渡米。『黙示録の四騎士』 (1921) に主演し,熱狂的な人気を得てロマンチックな二枚目スターになったが,31歳で急死。主演作品『シーク』 (21) ,『血と砂』 (22) ,『熱砂の舞』 (26) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「バレンチノ」の意味・わかりやすい解説

バレンチノ

イタリア出身の米国の映画俳優。《黙示録の四騎士》(1921年)でスターとなる。サイレント映画期に,性的魅力で二枚目俳優として圧倒的な人気を得た。ほかに《シーク》(1921年),《熱砂の舞》(1926年)等に出演。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のバレンチノの言及

【鳥】より

…古代ローマの豊穣祭ルペルカリア祭Lupercalia(2月15日)はとくに鳥がむつむ日として祝われた。これがバレンタイン・デー(2月14日)の起りで,この日に鳥が愛をささやき始めるといわれる。また復活祭にイースター・エッグEaster eggで遊ぶ習慣もここに由来するようである。…

※「バレンチノ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android