パプア・ニューギニアの北東部、ビスマーク海を囲む島群。ニュー・ブリテン島、ニュー・アイルランド島、アドミラルティ諸島など300以上の島からなる。面積4万8200平方キロメートル、人口約56万6000(2000)。中心都市はニュー・ブリテン島のラバウル。主要作物はタロイモ、サツマイモ、ココア、ココヤシである。名称は、ドイツの政治家ビスマルクに由来する。
[谷内 達]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...