ファッションショー(英語表記)fashion show

精選版 日本国語大辞典 「ファッションショー」の意味・読み・例文・類語

ファッション‐ショー

〘名〙 (fashion show) 新しい型の服を発表するためにモデルに着せて見せる催し。
※古川ロッパ日記‐昭和一一年(1936)四月二八日「ファッションショウの夕」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「ファッションショー」の意味・読み・例文・類語

ファッション‐ショー(fashion show)

新作衣装などの発表会。製品ファッションモデルが身につけて、ショー形式で行われる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ファッションショー」の意味・わかりやすい解説

ファッションショー
fashion show

モード新型特定の客,あるいは不特定大衆に見せる催し。モデルが実際に着用して見せるのが普通であるが,ショーの形式には,舞台の上で多くの観客に見せるステージショーと,客席の間を縫って歩いて見せるフロアショーおよびその混合形式とがある。 20世紀初期から行われていたが,1950年頃から,既製服メーカーや高級衣装店,織物メーカーなどが新しい製品,スタイルの紹介,宣伝のために定期的に行うようになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

推し

他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...

推しの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android