フィラレーテ(英語表記)Filarete

改訂新版 世界大百科事典 「フィラレーテ」の意味・わかりやすい解説

フィラレーテ
Filarete
生没年:1400ころ-69ころ

初期ルネサンスのイタリアの彫刻家,建築家。本名アントニオ・ディ・ピエトロ・アベルリーノAntonio di Pietro Aver(u)lino。自称のフィラレーテは美徳と愛を意味するギリシア語からの造語。1433年生都フィレンツェからローマに出てサン・ピエトロ大聖堂正面銅扉を制作,45年に完成させた。47年聖遺物どろぼうの嫌疑をかけられてローマから追放され,北イタリアを放浪したのち建築家としてミラノ公に仕えた。スフォルツァ城の塔門,大病院オスペダーレ・マッジョーレ,ベルガモ大聖堂(19世紀に全面改修)等の作品がある。全25書からなる《建築論》では,対話体の物語にそって架空の理想都市スフォルツィンダSforzindaの建設,架空の《黄金の書》にもとづく古代都市プルシアポリスPlusiapolisの様子,作図法と色彩論が語られ,王宮城塞,集中式教会堂など多様な設計例が紹介される。それらの作例には北イタリアのロマネスク,ビザンティン様式の影響が残り,実施作オスペダーレ・マッジョーレとも共通する折衷的な古典主義は,写稿を通じて独特の理想都市平面とともにスペインフランス東欧北欧にまで広く知られた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フィラレーテ」の意味・わかりやすい解説

フィラレーテ
Filarete

[生]1400頃. フィレンツェ?
[没]1469頃. ローマ
イタリア,ルネサンス時代の彫刻家,建築家。本名 Antonio di Pietro Averlino (Averulino)。教皇エウゲニウス4世の依頼を受けて,1433~45年ローマの旧サン・ピエトロ大聖堂(→サン・ピエトロ大聖堂)の青銅扉の浮彫制作に従事。1451年以降ミラノのフランチェスコ・スフォルツァ庇護を受けた。建築の作品にはミラノの病院オスペダーレ・マジョーレ(1457~65,完成 18世紀)がある。著書に,理想都市「スフォルツィンダ」の構想を述べた『建築論』Trattato d'architettura(1460~64頃)がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android