マッシンジャー(英語表記)Philip Massinger

改訂新版 世界大百科事典 「マッシンジャー」の意味・わかりやすい解説

マッシンジャー
Philip Massinger
生没年:1583-1640

イギリスの劇作家。オックスフォード大学を中退してロンドンに出,国王一座の雇われ共作者の一人としてJ.フレッチャーらと組んで多くの作品を書き,のちには劇団の中心的存在となった。作劇技術に秀で,現存する15編近くの単独作にも,シェークスピアの《オセロー》を思わせる悲劇ミラノ公爵》(1621ごろ初演。以下初演年),寓意的要素をもつ悲喜劇《奴隷》(1623),カトリック的色彩の強い悲劇《処女殉教者》(1622)ならびに悲喜劇《聖なる乙女》(1621),俳優擁護をテーマに仕組んだ《ローマ役者》(1626)など,さまざまに異なるジャンルの劇を残している。なかでも傑出しているのは,軽快で巧みな筋運びと生き生きした人物像を特徴とする2編の風俗喜劇旧債支払の新方法》(1621ごろ)と《下町マダム》(1632)である。そこにはすでに王政復古期喜劇の雰囲気に似たものが感じられる。マッシンジャーの韻文は滑らかではあるが本質的に散文に近く,彼の悲(喜)劇で扱われる名誉や信仰の問題も,多くの場合,主人公の長い弁論的せりふの題目でしかない。彼がエリザベス朝演劇最後局面を代表する作家の一人とされるゆえんである。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マッシンジャー」の意味・わかりやすい解説

マッシンジャー
Massinger, Philip

[生]1583.11.24. 〈洗礼ソールズベリー
[没]1640.3.18. 〈埋葬〉ロンドン
イギリスの劇作家。オックスフォード大学に学んだ。初め J.フレッチャーなどと盛んに合作を行い,彼の死後は国王一座付きの中心作家として死ぬまで活躍。性と暴力の刺激を求める若い世代の嗜好に合い,巧みな筋立てと舞台技巧のゆえに一時は劇壇の人気を独占した。合作,単独作合せて約 60編に上る多作家で,最高の成功作は高利貸オーバーリーチの登場する風刺喜劇『新借金返済法』A New Way to Pay Old Debts (1622) 。その他,悲劇『ミラノの公爵』 The Duke of Milan (21~22) ,『ローマの俳優』 The Roman Actor (26) ,写実喜劇『町女房』 The City Madam (32) などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「マッシンジャー」の意味・わかりやすい解説

マッシンジャー

英国の劇作家。シェークスピア,フレッチャー死後の劇壇の第一人者。喜劇《旧債支払いの新方法》(1621年ごろ),悲劇《ローマの役者》(1626年)など。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android