翻訳|roast
調理法の一種。材料をオーブンに入れて焼き上げるか,あるいは,くしに刺して直火であぶること。また,この調理法で作られた料理もローストと呼ばれる。魚や野菜を用いることもあるが,牛,豚,羊,鶏,カモ,シチメンチョウなどの肉を大きな塊か,丸ごと使うことが多い。焼きかげんは,表面はこんがり焼色がついて内部は柔らかく,金ぐしを刺してみて赤い肉ではばら色の,白い肉では透き通った肉汁が出てくればよい。
(1)ローストビーフの作り方 牛肉(背ロース)2kgに対して,ジャガイモ10個,ニンジン1本,タマネギ1個,セロリ1本,白ワイン300㏄,ブイヨン400㏄などを用意する。肉の形を整えてたこ糸でしばり,塩,コショウをよくすりこむ。オーブンプレートかフライパンにサラダ油を熱し,強火で肉の表面全体をしっかりと焼いて肉汁を逃さないようにする。オーブンプレートに粗切りにしたニンジン,タマネギ,セロリを敷き,肉を脂身を上に向けておき,ジャガイモは四つ割りにしてまわりに並べる。200℃のオーブンに入れてときどき肉汁をかけながら30~40分ほど焼く。ジャガイモは火が通ったら取り出しておく。焼き上がった肉はアルミ箔できっちり包み,15分ほどおき,肉汁を落ち着かせる。たまった肉汁を捨てて,オーブンプレートを火にかけ,白ワインを加えて底の焦げつきをこそげ取って溶かす。これをなべに移し,ブイヨンを加えて軽く煮てこし,塩,コショウで味を調えてグレービーgravyを作る。肉を好みの厚さに切り,ジャガイモなどとクレソンをつけ合わせ,グレービーを添える。
(2)ローストチキンの作り方 内臓を除いて下ごしらえをすませた鶏を,形を整えて糸でしばり,表面に塩,コショウをすりこむ。オーブンプレートに粗切りのニンジン,タマネギ,セロリを敷き,その上に鶏をももを下にしておいてサラダ油を少しかける。200℃のオーブンに入れて12~13分ほど焼き,ひっくり返して反対側のももを下にして12~13分,最後に胸を上にして7~8分ほど焼く。この間,ときどき焼汁をかける。もも肉と手羽つき胸肉の計四つにさばいて皿に盛りつけ,ローストビーフと同様にして作ったグレービーを添えて出す。
執筆者:辻 静雄
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…(4)イギリス料理 一般に堅実で保守的なイギリス人は,食事も実質的なものを重んじる。調理法,味付けは全体に単純で,肉料理ならロースト・ビーフやロースト・ラムのようなロースト料理(ロースト)が代表的である。牛のしっぽを使ったオックス・テール・シチュー,ラム肉と野菜を使ったアイリッシュ・シチュー(シチュー)のような煮込み料理や,子牛やラムの腎臓を加えた詰物をして焼くキドニー・パイkidney pieなど,家庭料理に美味なものが多い。…
…(5)ソルベ 英語ではシャーベット。アントレとローストの間に口直しとして出されるため,甘みをおさえてある。(6)ロースト 鳥獣肉を大きな塊のままオーブンで焼いたもので,フランス語ではロティと呼ぶ。…
※「ロースト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...