ローソン(読み)ろーそん(その他表記)Henry Archbald Lawson

共同通信ニュース用語解説 「ローソン」の解説

ローソン

ダイエーグループのコンビニとして1975年に1号店が誕生。2001年に三菱商事筆頭株主となった。02年から14年まで社長を務めた新浪剛史にいなみ・たけし氏をはじめ三菱商事から多くの役員、社員がローソンに送り込まれている。現在の竹増貞信たけます・さだのぶ社長も三菱商事出身。同業との提携拡大に積極的で、ポプラスリーエフに出資し、事実上グループ化している。店舗数は約1万2600店で業界3位。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ローソン」の意味・わかりやすい解説

ローソン(Henry Archbald Lawson)
ろーそん
Henry Archbald Lawson
(1867―1922)

オーストラリアの詩人、短編小説家。シドニー中央公園の銅像や10ドル紙幣の肖像画でもなじみの、この国でもっとも有名な作家。1850年代のゴールド・ラッシュ当時のにぎわいは終息していたが、ニュー・サウス・ウェールズ州グレンフェル採金地のテントの中で生まれる。父ラーセンは一攫(いっかく)千金を夢み移住したノルウェー船員。母ルイザは隣町のマジー出身だが、後年シドニーに別居し女権運動で活躍、息子の第一作『散文と詩による短編集』(1894)を自ら出版、つねに執筆を励ました。9歳のときから聴力を失い、学校は13歳まで、以後は肉体労働で自活、独学した。1887年『ブリティン』誌に投稿した詩「共和国の歌」が掲載され、ついで短編小説も寄稿、「天才少年」の声名を得た。作品の多くは、奥地に働く開拓民の悲喜こもごもの生活と、その強い仲間意識(メイトシップ)を深い同情をもって如実に描出、多年にわたり最多数の読者を得て、国民作家の声名は今日もなお高い。だが実生活は終始恵まれず、イギリスから帰国直後の1903年には、飲酒癖が高じて妻バーサ(1896結婚)とも別居した。孤独と貧困のうちにシドニー郊外で死去、州葬の礼を受けた。

[平松幹夫]

『越智道雄・宮下嶺夫・山崎真稔編訳『ヘンリー・ロースン傑作選 帽子を回せ』(1987・サイマル出版会)』『平松幹夫監訳『ヘンリー・ローソン』(1988・勁草書房)』『同監訳『ローソンの世界』(1995・勁草書房)』


ローソン(John Howard Lawson)
ろーそん
John Howard Lawson
(1894―1977)

アメリカの劇作家表現主義的手法で出発したが、のちにはプロレタリア文学に傾いた。代表作『行進聖歌』(1925)は寄席(よせ)演芸の伝統を生かした巧妙な政治風刺の作品で、1920年代表現主義の典型とされる。『拡声器』(1927)、『成功物語』(1932)では、アメリカ文明の物質主義民主政治の腐敗を告発している。劇作術の巧みさ、知的構成を特色とするが、イデオロギー偏向を指摘する批評家もいる。演劇論、映画論にも優れた業績がある。

[有賀文康]

『岩崎昶・小田島雄志訳『劇作とシナリオ創作――その理論と方法』(1958・岩波書店)』『岩崎昶訳『映画芸術論』(1967・岩波書店)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ローソン」の意味・わかりやすい解説

ローソン[株]【ローソン】

国内2位のコンビニエンス・ストアチェーン。大手スーパーのダイエーが米国のコンソリデーテッド・フーズ社とコンサルティング契約を締結し,1975年に設立したダイエーローソンが前身。同年6月大阪府豊中市に国内1号店となる桜塚店を出店した。1977年24時間営業を開始。1979年ローソンジャパンに社名変更。1989年同業のサンチェーンと合併し,ダイエーコンビニエンスシステムズとなる。1996年現社名に変更,初の海外店舗を中国・上海市に出した。2000年に三菱商事と資本・業務提携し,東京・大阪の両証券取引所に上場した。2001年親会社ダイエーが保有するローソン株の大部分を売却,三菱商事が筆頭株主になった。主力業態のコンビニエンスストア〈ローソン〉のほか,健康・安全志向の商品を集めた〈ナチュラルローソン〉,100円均一価格の〈ローソンストア100〉などを展開。社名とミルク缶をモチーフにした看板デザインは,米国オハイオ州でJ.J.ローソンが経営していた牛乳販売店にちなむ。本社東京,店舗数国内9853,中国・重慶市に4(2011年2月末)。2011年資本金585億円,2011年2月期営業総収入4412億円。商品売上構成(%)は,加工食品55,ファストフード20,日配食品13,非食品12。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「ローソン」の意味・わかりやすい解説

ローソン
Henry Lawson
生没年:1867-1922

オーストラリアの詩人,短編作家。ノルウェー人の父,イギリス系の母(ルイザ。のちに社会改革家,ジャーナリスト)の長男として金鉱町グレンフェルの鉱夫テントに生まれた。少年時代の耳の病気(完全に聞こえなくなった),両親の離婚は彼の生涯に大きな影を落とすことになった。シドニーで雑誌を発刊し始めた母の影響で詩や短編を書き,1887年有力週刊誌《ザ・ブレティン》にデビューした。詩人,作家として成功したもののアルコール中毒などで妻子と別居,シドニーで貧困のうちに惨めな死をとげた。時の首相ヒューズは国葬をもって報いた。生前は詩が評判であったが,のちにはむしろ短編小説が高い評価を受けた。彼の最盛期は1890年代の第1次文化興隆期で,この国の辺境エートスであるメートシップをブッシュ(奥地)や都市のスラム下積みの人間像を通じて,心にしみる筆致で形象化した。アメリカの辺境エートスを華やかに形象化したマーク・トウェーンとよく比較される。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ローソン」の意味・わかりやすい解説

ローソン
LAWSON, INC.

コンビニエンスストア事業をフランチャイズ展開する小売企業。1974年小売業界大手のダイエーがアメリカ合衆国の食品会社コンソリデーテッド・フーズとコンサルティング契約を締結し,同社の傘下にあったローソンミルクのフランチャイズシステムの手法を導入。1975年4月ダイエーの 100%子会社としてダイエーローソン設立。同1975年6月大阪府豊中市に第1号店を開店した。1979年ローソンジャパンに社名変更。1980年コンビニエンスストアチェーンのサンチェーンと業務提携。1989年サンチェーンと合併し,ダイエーコンビニエンスシステムズ発足。1996年6月現社名に改称。同1996年7月中国上海で海外初出店を果たした。2000年三菱商事と業務提携,同社が筆頭株主となった。2003年コンビニエンスストアとして初めて店内に郵便ポストを設置した。

ローソン
Lawson, John Howard

[生]1895.9.25. ニューヨーク
[没]1977.8.11. サンフランシスコ
アメリカの劇作家。社会の矛盾や階級闘争を扱った作品を書いている。出世作は表現主義の手法を用いた『ロジャー・ブルーマー』 Roger Bloomer (1923) と『行進』 Processional (25) 。ほかに『インターナショナル』 The International (28) ,『成功物語』 Success Story (32) など。その後ハリウッドで映画のシナリオ・ライターとして活躍し,『北大西洋』 (42) ,『サハラ戦車隊』 (43) などを手がけた。

ローソン
Lawson, Henry (Archibald)

[生]1867.6.17. ニューサウスウェールズ,グレンフェル
[没]1922.9.22. シドニー近郊アボッツフォード
オーストラリアの短編作家,詩人。さまざまな職業につき各地を放浪,ニュージーランドのマオリ族の学校で教えたこともある。 21歳のとき『ブレティン』紙に発表した『町の人々』 Faces in the Streetで認められてから,オーストラリアの庶民生活の諸相を描く短編を書いた。また主としてバラッド風の詩作も試み,国民詩人としての名声を得た。

ローソン
Lawson, Victor Fremont

[生]1850.9.9. シカゴ
[没]1925.8.19. シカゴ
アメリカのジャーナリスト。 1876年『シカゴ・デーリー・ニューズ』 Chicago Daily Newsを買い取って同紙の発展に尽し,1881年朝刊新聞『シカゴ・レコード』 Chicago Recordを創刊。また外国通信網の整備および郵便事業の発展にも貢献した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「ローソン」の解説

ローソン

正式社名「株式会社ローソン」。英文社名「LAWSON, INC.」。小売業。昭和50年(1975)「ダイエーローソン株式会社」設立。同54年(1979)「株式会社ローソンジャパン」に改称。平成8年(1996)現在の社名に変更。本社は東京都品川区大崎。三菱商事系。コンビニエンスストア。全国に店舗展開。中国にも進出。東京証券取引所第1部上場。証券コード2651。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

デジタル大辞泉プラス 「ローソン」の解説

ローソン

株式会社ローソンが展開するコンビニエンスストアのチェーン。全国各地のほか、中国・インドネシアなど海外にも出店している。アメリカ発祥。1975年、大阪府豊中市に日本での1号店オープン。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android