改訂新版 世界大百科事典 「七生社」の意味・わかりやすい解説
七生社 (しちせいしゃ)
東京帝国大学の学生,卒業生によって組織された右翼結社。法学部教授上杉慎吉を指導者に1925年に創設された。〈七生報国〉にちなんで会の名称をつけ,〈至誠一貫,報国尽忠〉をその綱領としたが,運動の主目標は当時勢い盛んな左翼の学生運動に対抗することにおかれていた。28年に同社員が東大新人会の会員との間に引き起こした一連の衝突事件は,左翼学生運動との抗争事件として有名である。左翼の衰勢によって七生社の運動も活発さを失い,停滞する。会員数は最盛期の20年代末で50名程度であった。学生,OBの活動家としては穂積五一が中心的人物であり,このほか四元義隆など血盟団事件にも数名の社員が関係している。
執筆者:永井 和
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報