不妊治療(読み)フニンチリョウ

デジタル大辞泉 「不妊治療」の意味・読み・例文・類語

ふにん‐ちりょう〔‐チレウ〕【不妊治療】

避妊していないにもかかわらず2年たっても妊娠しない不妊状態を治療すること。排卵誘発剤やホルモン剤投与などが一般的。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「不妊治療」の意味・わかりやすい解説

不妊治療
ふにんちりょう

不妊症の治療。薬物療法や手術療法でも妊娠しない夫婦に対しては生殖補助技術が施される。これは,配偶子精子卵子)を体外で人為的に操作して受精や妊娠に導く方法の総称で,治療に欠かせない手段として定着している。その代表は体外受精胚移植で,母体卵巣から排卵直前の卵子を採取して培養液に移し,精子を加えて受精。この受精卵が胚に発育したものを配偶者の子宮に戻して着床させる方法。1978年に最初の体外受精児がイギリスで誕生,日本では 1983年に成功した。厚生労働省の生殖補助医療部会は,非配偶者間の体外受精は厳しい条件付きで認めているが,胚を第三者の子宮に移植するのは代理出産,借り腹となり禁止している。そのほか,人工授精(配偶者間・非配偶者間で採取した精液注入器で子宮腔に注入),配偶子卵管内移植法,接合子卵管内移植法,顕微授精法などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「不妊治療」の意味・わかりやすい解説

不妊治療
ふにんちりょう

生殖補助医療

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android