プロ野球選手(外野手:右投右打)、監督。6月28日、長野県生まれ。松本商(現、松商学園高)時代は好投手として鳴らし、1928年(昭和3)の夏の甲子園大会で優勝した。当時としては大柄な175センチメートル、75キログラムのがっしりとした体格で、早稲田(わせだ)大学では一塁手兼外野手として強打を振るった。藤倉電線(現、フジクラ)を経て1934年に全日本軍に選ばれ、アメリカ大リーグ選抜軍と対戦、その後、1936年に東京巨人(現、読売ジャイアンツ)に入団した。強肩の右翼手として守備には定評があったが、なにより相手チームに恐れられたのはその打撃力であった。1937年の春季シーズン(1937~1938年は2シーズン制)に初めてのタイトルとして本塁打王を手にすると、秋季は打点王を獲得、明けて1938年春季には首位打者にもなった。そして、秋季には史上初の三冠王となり、最高殊勲選手(現、最優秀選手)も受賞した。その後、1940年と1942年にも打点王を獲得。1943年には藤本定義(さだよし)の後任として選手兼任で監督を務めて優勝を飾り、チームは5連覇を成し遂げた。1944年に応召、1946年(昭和21)に復帰。2リーグ分立となった1950年に大洋ホエールズ(現、横浜DeNAベイスターズ)に移籍し、翌1951年にはふたたび選手兼任監督となったが、シーズン途中で交代。同年限りで現役を引退した。
[出村義和 2016年9月16日]
選手としての実働14年間の通算成績は、出場試合871、安打889、打率2割7分、本塁打57、打点493。獲得したおもなタイトルは、首位打者2回、本塁打王2回、打点王4回、三冠王1回、最高殊勲選手(現、最優秀選手)1回、ベストナイン1回。監督としての通算成績(4年)は、302試合、169勝127敗6分け、勝率5割7分1厘、優勝2回(1リーグ時代)。1963年(昭和38)に野球殿堂(野球殿堂博物館)入り。
[編集部]
昭和期のプロ野球選手,野球評論家
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新