デジタル大辞泉
「強打」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こわ‐うちこは‥【強打】
- 〘 名詞 〙
- ① 刀や槍などの打物(うちもの)をきたえることにすぐれた人。
- ② 刀、長刀などの武術にすぐれた人。
- [初出の実例]「武衛がもとに亀次、并次と云ふ二人の打手あり、並びなきつはものなり。是れをこはうちと名附けたり」(出典:奥州後三年記(1347)中)
きょう‐だキャウ‥【強打】
- 〘 名詞 〙
- ① 強く打つこと。
- [初出の実例]「背中の全面を地面に強打して仰向けに転倒した」(出典:若い人(1933‐37)〈石坂洋次郎〉上)
- ② 野球で、バントをしないで、積極的に打っていくこと。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 