中部日本放送(読み)ちゅうぶにっぽんほうそう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「中部日本放送」の意味・わかりやすい解説

中部日本放送
ちゅうぶにっぽんほうそう

愛知岐阜三重県の東海三県を主要なサービス・エリアとするラジオテレビ兼営の民間放送局略称CBC。1951年(昭和26)9月1日、中部日本新聞社(現中日新聞社)が主体となって、新日本放送(現毎日放送)とともにわが国初の民放ラジオ局として開局、テレビ放送も56年12月、日本テレビ、ラジオ東京(現東京放送)に続いて開始した。テレビは東京放送系のネットワークJNNの基幹局として、ニュース報道やスポーツ中継などに大きな役割を担っている。民放テレビ界のローカルワイドニュースのはしりとなった「CBCニュースワイド」など、ローカル番組活動も活発である。ラジオは東京放送系のネットワークJRNに加盟している。「名古屋国際音楽祭」「NAGOYA夏まつり」「中日クラウンズ」(ゴルフトーナメント)など、事業活動も活発に展開している。資本金13億2000万円(1998)。

[伊豫田康弘]

『中部日本放送編・刊『三十年の歩み』(1981)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「中部日本放送」の意味・わかりやすい解説

中部日本放送[株] (ちゅうぶにほんほうそう)

日本の民間放送会社。略称CBC。日本の民放として最初ラジオ放送を開始した(1951年9月1日)。1956年にはテレビ開局し,兼営局となった。愛知,岐阜,三重の3県を放送区域とする広域圏局で,本社は名古屋にある。テレビ系列はJNN(キー局は東京放送)に属する。制作体制が充実し,ローカル番組だけでなく,ネット番組をつくる能力をもっている。夕方6時台の〈ニュースワイド〉を全国にさきがけて定着させたことでも知られる。2000年CBCデジタルセンターを開設した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「中部日本放送」の意味・わかりやすい解説

中部日本放送
ちゅうぶにほんほうそう

放送持株会社。略称 CBC。中日新聞社(→中日新聞)系の放送局として 1950年愛知県名古屋市に設立。1951年9月1日,民間放送局として日本で初めてラジオ放送を行なう(毎日放送と同日)。テレビは 1956年12月1日に放送を開始。TBSテレビ(→東京放送ホールディングス)をキー局とする。2013年ラジオ事業を CBCラジオに,2014年テレビ事業を CBCテレビに承継し,認定放送持株会社に移行。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「中部日本放送」の意味・わかりやすい解説

中部日本放送[株]【ちゅうぶにっぽんほうそう】

日本の民間放送局として最初にラジオ放送を開始した。1950年創立。略称CBC。1951年ラジオ放送,1956年テレビ放送開始。本社名古屋。テレビ系列はJNN(キー局は東京放送)に属すが,愛知,三重,岐阜の3県にわたる広域圏局で,ネット番組制作能力ももつ。1998年,放送センターオープン。2000年,CBCデジタルセンター開設。2011年資本金13億円,2011年3月期売上高324億円。売上構成(%)は,放送関連91,不動産賃貸5,ゴルフ場2,その他2。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「中部日本放送」の解説

中部日本放送

正式社名「中部日本放送株式会社」。略称「CBC」。英文社名「CHUBU-NIPPON BROADCASTING CO., LTD.」。情報・通信業。昭和25年(1950)設立。本社は名古屋市中区新栄。放送局。テレビ・ラジオ兼営。放送対象地域は愛知・岐阜・三重県。テレビはJNNネットワークに加盟。名古屋証券取引所第1部上場。証券コード9402。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android