デジタル大辞泉
「主根」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゅ‐こん【主根】
- 〘 名詞 〙 植物の胚(はい)の幼根がそのまま伸びて太くなった根。まっすぐ地中に伸び、ふつう周囲に側根を出す。裸子植物や双子葉類の多くにみられる。
- [初出の実例]「複根とは、稲などの如く、主根なく、同大の根の、数多あるものを云ふなり」(出典:尋常小学読本(1887)〈文部省〉七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 