乳頭温泉郷(読み)にゅうとうおんせんきょう

改訂新版 世界大百科事典 「乳頭温泉郷」の意味・わかりやすい解説

乳頭温泉郷 (にゅうとうおんせんきょう)

秋田県東部,仙北市の旧田沢湖町にある温泉群。烏帽子(えぼし)岳(乳頭山,1478m)西斜面を下る先達(せんだつ)川上流谷間にあり,鶴ノ湯,黒湯,孫六湯,蟹場(がにば),大釜,妙ノ湯の6温泉からなる。泉質は硫化水素泉,硫黄泉,単純泉などで,泉温は60℃前後が多く,湧出量はいずれも豊富である。これらの温泉は,仙北地方の農民を主とした農閑期利用の湯治場であるが,1952年田沢湖線田沢湖駅から直通バスが通じてから利用客が増大し,国民休暇村もできて温泉も近代化された。最近は冬季もバスが通じスキー客も少なくないが,豪雪のため冬季休業の温泉もある。十和田八幡平国立公園内では最も野趣に富む温泉郷である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 北条

日本大百科全書(ニッポニカ) 「乳頭温泉郷」の意味・わかりやすい解説

乳頭温泉郷
にゅうとうおんせんきょう

秋田・岩手県境の乳頭山(烏帽子岳(えぼしだけ))西麓(せいろく)に点在する温泉の総称玉川の支流先達川(せんだちがわ)沿いに上流から孫六(まごろく)、黒湯、大釜(おおがま)、蟹場(かにば)、妙(たえ)乃湯、鶴(つる)の湯がある。標高800メートルの高地にあり、湯治場的雰囲気を保っている。鶴の湯がもっとも古く、秋田藩主も入湯したという。十和田八幡平(とわだはちまんたい)国立公園域で、近くには休暇村乳頭温泉郷がある。JR田沢湖線(秋田新幹線)田沢湖駅からバスの便がある。

[宮崎禮次郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「乳頭温泉郷」の意味・わかりやすい解説

乳頭温泉郷
にゅうとうおんせんきょう

秋田県東部,烏帽子岳 (乳頭山) 西麓の先達川に沿って点在する温泉群。仙北市に属する。鶴の湯温泉,蟹場温泉,孫六温泉,黒湯温泉などがあり,いずれも湯治場で国民保養温泉地に指定されている。泉質は単純泉,硫黄泉などがあり,効能神経痛リウマチ,胃腸病,婦人病などさまざまで,湯治客が多い。湯量が豊富で,露天の共同浴場があり,素朴な湯治場景観を呈する。近くに田沢湖高原国民休暇村があり,夏はキャンプ,冬はスキー客でにぎわう。駒ヶ岳,烏帽子岳の登山基地としても利用される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android