デジタル大辞泉
「承服」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しょう‐ふく【承服・承伏】
- 〘 名詞 〙 ( 古くは「しょうぶく」「じょうふく」とも ) 承知して従うこと。納得して従うこと。また、犯した罪を認め判決に従うこと。承引。
- [初出の実例]「依二殺害強竊盗咒詛一之者重、其外或嫌疑之輩軽、〈矢田部有延擬殺害僧者云々、軽也、不承伏〉」(出典:権記‐長保二年(1000)五月一八日)
- 「併しその西洋人の見解が尤もだと承服(ショウフク)することは出来ない」(出典:妄想(1911)〈森鴎外〉)
- [その他の文献]〔諧史〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「承服」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 